スポンサーリンク

 昨日、小田急旧3000形SE車が1000形1253Fの牽引により相模大野から海老名へ回送されました。今後小田急ロマンスカーミュージアムで展示される予定ですが、相武台前駅でホーム下に潜り込んで撮影を行っていた撮り鉄が話題となっています。


航空券予約・格安航空券の比較アプリ、エアトリ!最大20%還元!

前代未聞、ホーム下で撮影…

 9/13の深夜に小田急旧3000形SE車が1000形1253Fの牽引により相模大野から海老名へ回送されました。

珍しい車両が本線上を走ることもあり多くの撮り鉄が訪れたようですが、その中に常識の無いものも紛れ込んでいたのか、何と相武台前駅のホーム下に忍び込んで撮影をしていた撮り鉄が居て大騒ぎになりました。

引用:相武台前駅

 確かに写真を見る限りでは入ることは可能だと思いますが…可能だとしても普通やりますかね?

 当然のことながら、彼らを非難する声明で溢れ返っていましたね…

鉄道会社は断固たる措置を!

 それにしても最近は撮り鉄が問題を起こすことが多いですが、鉄道会社側は舐められているんじゃないですかね?彼らの行為は以下の行為に該当すると思うのですが…

  • 「鉄道営業法」では、鉄道の敷地内にみだりに立ち入る行為を禁止しています。違反した場合、1万円以下の過料を科されます。
  • 列車の往来の危険を生じさせる行為とみなされた場合、「往来危険罪」が適用される可能性もあります。違反した場合は2年以上の懲役刑が科されます。(最高で20年、他にも罪を犯している場合は最高で30年になる可能性がある)
  • 線路内に立ち入ったことで列車を止めたり、駅員の業務を妨害したとみなされた場合、「威力業務妨害罪」(に該当し、5年以下の懲役または100万円以下の罰金 が科されます。

最後に

 なお、コメント欄については荒れることが予想されるため当面の間閉鎖させていただきます。

 はっきり言って匿名できれいごとを投げつけてくるような方に対してコメントを返すのも手間ですし、日本国憲法で言論の自由も表現の自由も認められていますので…(コレがわからなかった人はもう一度社会科の勉強をやり直すように)。

 どうしても返信が欲しい方は、本名と所属を名乗ってからお問い合わせ欄から必要事項を記入の上送信をお願い致します。ただし、返信を直ちに行うことを確約するものではありませんので、その点ご了承ください。