いや~撮り鉄の暴走が各地で止まりませんね。東急電鉄から引退が発表された8500系ですが、二子新地で撮り鉄がホームドア乗り越えて撮影しようとしていたのを運転士が発見し緊急停止させる事態が起こりました。引退発表後このような事態が頻発している状況を重く見ているのか、東急電鉄では8500系の早期引退も検討されているようです
来年1月での引退を発表されていた
8500系は東急田園都市線などで長らく活躍を続けていましたが、後継となる5000系や2020系などが登場し徐々に置き換えが進みました。現在は8631F・8637Fの2本が活躍するのみとなっています。
そして今年の4月に来年1月を以て8500系の運行を終了することを発表。ヘッドマークの掲出が行われ、今後は撮影会やイベント列車の運行が行われるとのことです。
撮り鉄の問題行動が頻発…
しかし、引退が発表されてから撮り鉄の問題行動が頻発しています。
本日に至っては撮り鉄が電車を止める始末。これにより一部の列車に遅れが出た模様です…
東急電鉄としてもこのような状況を良くは思っていないでしょうし、今後は5000系や2020系が検査や不具合などで離脱している状況でしか運用に入らない、運用に入っても朝ラッシュ時だけとか予備車的な扱いになるかもしれません。問題が起きるとわかっていてわざわざ走らせるほど東急電鉄はバカではないと思います。
電車が止まるだけじゃなく、撮影場所をめぐって諍いが起きるなんてことも今後は頻発するでしょうね…
追記:警察へ連行された模様
なお、その後無事警察に犯人は連行された模様です。厳しい処分が下ることを願ってやみません
やっぱり撮り鉄は…
まあ、撮り鉄に犯罪者が多いことは以前から知られていましたが、また撮り鉄による犯罪が起きてしまいましたね。もちろん、Youtuberなど活躍している方もいますが、それ以上に障害者による問題行動が目立ちます。特に発達障害や精神障害を持っている方が多いようで、鉄道会社等でも苦慮しているようですね。
障害者を見て「うざい」・「気持ち悪い」・「居なくなればいい」と思う人は多いでしょうが、良いなとか羨ましいと思う人はいないと思います。障害者が健常者に勝るようなことはまずありません。障害者は人間として劣った存在な訳ですから、何言われても文句は言えませんよね。
東急電鉄の側も撮り鉄の知能を考慮してちゃんとひらがなだけの注意書きを張っておかないとダメなんじゃないですかね?撮り鉄って大抵底辺校に通う学生とか学校を中退した連中ばかりなんですし、名探偵コナンの逆バージョンで図体だけ大きくなって頭は幼稚園児や小学校低学年レベルなんですから漢字だらけの文章なんて分かる訳無いじゃないですか…
今回のような騒ぎを起こしては沿線住民や鉄道会社などに迷惑をかけ、周囲に害を撒き散らす。障害者は存在自体が害悪そのものと言わざるを得ません。こういう障害者がいても害しかもたらさないわけですし、遺伝子的に優れているわけでもない。存在自体がリスクである以上、社会から粛々と排除していくのが宜しいのではないですかね。