スポンサーリンク

 19日未明に北九州市の旦過市場で大火災が発生し、これにより40軒以上の店舗が焼失しました。商店主や利用客からは落胆の声が相次いでいます。

JR西日本グループが“鉄道専用”SNSアプリ始めました!

 しかし、これは寧ろ良かった事かもしれないと筆者は思う訳です。何でそんなことを思ったのか?その理由については後半で述べていきたいと思います。ネット上の反応はどうだったのでしょうか?

旦過市場で大火災!

「北九州の台所」旦過市場で火災

 19日未明、福岡・北九州市の名所「旦過市場」で大規模な火事があり、40店舗以上が焼けた。 消防などによると、19日午前2時40分ごろ、福岡・北九州市小倉北区の旦過市場で、「煙が出ている」などの119番通報が相次いだ。

 「北九州の台所」として市民に親しまれ、観光客も訪れる旦過市場は、およそ120の木造店舗が密集している。1950年代に現在の店舗へと建て替わったが、老朽化のため再整備事業が進められていて、2022年度から解体工事が始まる予定。しかし、この火事により、現時点で40店舗以上の被害が確認されている。 火は午前8時前に鎮圧状態となり、今のところけが人の情報はないという。

引用:“北九州の台所”40店舗超焼ける 「旦過市場」で大規模火災

 いや~素晴らしい光景ですね~歴史ある旦過市場でしたが、19日未明に起きた火災で敢え無く消失。歴史ある建造物も火災の前には無力でしたw

 ものの見事に丸焦げ。まるで空襲にでも遭ったかのような光景となっています。歴史ある建造物は壊れる瞬間が最も美しいと言われていますが、今回も素晴らしい、とても美しい光景でしたね。古今東西、炎は浄化の象徴と言われていますし、良かったんじゃないでしょうかねw

今回の火事で再開発も進めやすくなったのでは?

旦過市場の新たな施設 北九州市が基本設計を発表

 旦過市場は老朽化が進んでおり、防災対策の問題もあることから北九州市などによって再整備が計画されて今敷いた。今回の火事で建物はきれいさっぱり焼き尽くされましたから、再開発には寧ろ好都合なのかもしれません。モノレールの旦過駅に接続が行われることや駐車場の整備がされることを考えれば、これはとても良い事でしょうね。どうせ今回の火災で保険金もたっぷり下りるんですから人命が奪われなかっただけ良かったと思います。

 暫くは営業できないと思いますが、再開発が進めば観光客も多く訪れるようになるでしょうし、これを良いきっかけにしてほしいですね!

追記:8月にも火災が発生・小倉昭和館など消失

https://twitter.com/nhk_fukuoka/status/1557360611813724160?s=20&t=3cI9XclHQuF38FWdePdaYg

 火災から3カ月ほどたった8月にも火災が発生し、多数の店舗が焼失しているようですね。現時点で小倉昭和館などの全勝が確認されている模様。どうせなら跡形もなく全部綺麗に燃えてくれればいいと思うのですがw

ネット上の反応は?

 最後に、ネット上の反応をいくつか取り上げて締めにしたいと思います。

 一度、10年くらい前に行きました。あちこちのお店から「お姉さん、これ買って行きな!」と声を掛けて頂き、お姉さんって年でもないけれど嬉しくなって沢山買っちゃいました。

 東京で言うとアメ横みたいな雰囲気と言えば分かるでしょうが、狭い場所に密集しているから一軒で火災が発生すると何軒も延焼してしまいます。

 今と同じ状態に復旧は難しいかもしれませんが、また行く機会があれば、再建のためにお金を使いたいです!

引用:「北九州の台所」旦過市場で火災、30棟以上燃えた可能性

 数年前まで30年近く小倉に住んでいました。旦過まではモノレールで一駅の場所に住んでいたのでよく利用してました。

 私がいた頃も大きな火災がありました。魚町側に丸和と言うスーパーがあるのですが、漏電による火災があって市場は半焼しました。アーケードになっているので延焼しやすく消化にも手間取ります。

 とても風情があって昔ながらの市場で売っている品物もとても鮮度が良くて、プロの料理人の人達もよく仕入れに利用しています。夜中は人がほとんどいないと思うので人的被害は無いと思いますが、早く鎮火してくれたら良いですね。

引用:“北九州の台所”で大規模火災 旦過市場 現在も延焼中

 夫の転勤に伴い小倉に住んで6年目です。最初は旦過市場、なんだか薄暗い感じがして怖かったので手前のラーメン屋さんと丸和にしか行かなかったのですが、徐々に奥へ奥へと行くようになり「この昭和レトロ感が好き!まさに小倉の台所!」というところまで鍛えられたというのに、残念でなりません。

 実は昨日16時ごろ医療センターの帰りに晩のおかずでも買って帰ろうと入口まで行ったのですが、点滴の副作用で嗅覚が研ぎ澄まされ、色んな食べ物の匂いが辛く、やはり後日体調のいい日に出直そうとそのまま帰宅してしまいました。行けば良かった…と後悔ばかりです。

 再開発の話を聞いた時は「え?あそこは、あの古めかしい感じがいいのになぁ。」と呑気に思ってましたが、確かに密集しすぎでしたし、このように一箇所の火災がどんどん燃え広がる危険があったのですね。こんなことになって、痛感しました。とにかくショックです。

引用:“北九州の台所”で大規模火災 旦過市場 現在も延焼中

 朝からニュースでやっていたから観ていたけど,焼けてるのはアーケードより東側.建物は古いがここ数年でできた新しい飲食店が何軒もある所もかなり燃えてる.丸和前ラーメンの横の惣菜屋の看板が焼け落ちていたから,丸和前ラーメンの看板は無傷に映ってるけど店舗の奥の方は燃えてるだろう…
 大學堂もヤラれたかも…知り合いの店はお稲荷さん(大明神だったかも)のすぐ近くにあるが,あの様子では厳しいか…小倉駅近辺で唯一のジンギスカン屋も残っててほしいが…昭和館も無事だろうか…市場入口のフルーツミックスジュースを出す果物屋さんのおばちゃん…無事で居てほしい.

 防火や衛生面の向上のためにいくら再開発の予定があったとは言え,まだまだ完成予定は5年後.丸和の漏電による火事以来の大火事だが,立ち直れるか…

 とりあえず,知り合いに安否を確認し,落ち着いたらお金を落としに行こう.

引用:“北九州の台所”で大規模火災 旦過市場 現在も延焼中

 旦過市場周辺は「防犯カメラが沢山ある場所」としても小倉では有名な場所ですよね。なんでも世界一小さいカメラを幾つか採用していると業界の知人から聞きました。
 万が一、今回の不審火が放火などであった場合…犯人逮捕は比較的容易でしょうね。いずれにせよ、間違いなく早期に問題解決するはずですよ。怪我人などがいないことを祈ります。

引用:“北九州の台所”旦過市場で火事 30棟以上に延焼か…消火活動続く

 昔から何回も不審火で火災が起こってる。今回は取り壊しの移転前。都市伝説的に火災が起こりそうと言ってる最中。

 毎回有耶無耶になるけど、今回はちゃんと原因を調べよう。北九州の台所とか観光場所とか美化してるけど、元々は市の土地を不法占拠してる露店の集まりが始まりだから。不法占拠されてる土地を税金で再開発。全く意味がわからない。

引用:「北九州市の台所」旦過市場で火事 40軒以上が焼ける