JR東日本のインターネット予約・購入サービス「えきねっと」ではえきねっと限定の割引きっぷ「えきねっとトクだ値」・「お先にトクだ値」・「 お先にトクだ値スペシャル 」が販売されています。今回は新幹線や特急列車が割安で利用できる、これらの商品を紹介したいと思います。
「えきねっとトクだ値」「お先にトクだ値」 「 お先にトクだ値スペシャル 」 とは?
「えきねっとトクだ値」・「お先にトクだ値」・「 お先にトクだ値スペシャル 」 は「えきねっと」専用の割引きっぷ の総称で、いずれも乗車券と特急券がセットになった割引きっぷ です。
列車や席数が限定されているという制限はありますが、条件さえ合えば、JR東日本・JR北海道の新幹線や特急列車をかなりおトクに利用できます。
購入方法ですが、 「えきねっと」で指定券やきっぷを購入するのと同じですので、難しくはありません。
3つの商品の違いは?
これら3つの商品の違いをまとめると以下のようになります。
- えきねっとトクだ値 … 乗車当日の午前1時40分までに購入が必要、割引率は人気列車だとそこまで高くない
- お先にトクだ値 … 乗車13日前の午前1時40分までの購入が必要、割引率は高い(25%~35%)
- お先にトクだ値スペシャル … 乗車20日前の午前1時40分までの購入が必要、割引率50%
「お先にトクだ値」は設定されている路線がかなり限られていますが、JR東日本の新幹線には設定されている区間が多くあります。 また、不定期ではありますが、「 お先にトクだ値スペシャル 」が設定されていることもあります。 予め旅行する日程が決まっているのであれば、これらの商品が設定されていないか調べてみるとよいでしょう。
3つの商品の注意点は?

これらの商品には以下の注意点があります。
- 乗車券の区間は、3つの商品の設定区間に限定されています。つまり、新幹線や特急列車に乗車する駅までと、新幹線や特急列車を下車してから目的地となる駅までの乗車券は別に購入しなくてはなりません。
- 設定されている列車や区間が限定されており、設定外の列車や区間では利用不可。
- 列車ごとにこれらの商品の席数には制限があり、指定席が空いていても「えきねっとトクだ値」「お先にトクだ値」 「 お先にトクだ値スペシャル 」 の料金で購入できるとは限りません。
- 指定列車に乗り遅れたら料金券部分(指定料金+特急料金)が無効 になってしまいます。つまり、後続の列車に乗車するためには、特急券を新たに購入する必要があります。時間に余裕をもって指定列車に乗るようにしましょう。
- 列車や区間の変更はきっぷの受け取り前のみ可能です。きっぷを受け取ったあとでの変更は一切できません。 きっぷを受け取ったあとで乗車する列車や区間を変更する場合には、一度払い戻しをしたあと、新たにきっぷを購入し直す必要があります。
- これらの商品の払い戻しには手数料がかかります。 きっぷ受け取り後の払い戻し手数料は「割引率分」かかるので、必ず切符を受け取る前に払い戻すようにしましょう。
- 当然ですが、えきねっとの会員でなければこれらの購入はできません。会員登録はこちら。
えきねっとトクだ値
「えきねっとトクだ値」は新幹線・在来線の特急列車で設定されており、「はやぶさ」は5%、「はやぶさ」以外の新幹線は10~15%の割引が適用されます。
在来線の特急列車は基本的には10%の割引率で統一されていますが、一部の列車では異なります。

房総特急「さざなみ」・「わかしお」・「しおさい」は利用率があまり芳しくないのか、高速バスへの対抗策なのか割引率が高めに設定されており、いずれも35~40%と高い割引率が設定されています。
観光需要の減少が反映されているのか、JR・東武直通特急(日光・きぬがわ・スペーシアきぬがわ・スペーシア八王子日光)に関しては通年で30%引きとなります。
このほか、特急「草津」・「つがる」 に関しては通年で20%引きとなります。

また、JR北海道の特急列車に対しても設定されており、以下のようになっております。
路線 | 列車名 | 主な設定区間 | 主な割引率 |
函館本線 | スーパー北斗・北斗 | 札幌-南千歳~新函館北斗-函館 | 15%又は30% |
函館本線 | すずらん | 札幌-南千歳~苫小牧-東室蘭 | 35% |
根室本線 | スーパーとかち | 札幌-南千歳~帯広 | 20%又は45% |
根室本線 | スーパーおおぞら | 札幌-南千歳~帯広-釧路 | 15%又は40% |
函館本線 | ライラック・カムイ | 札幌~旭川 | 45% |
宗谷本線 | 宗谷 | 札幌~名寄・稚内 | 35% |
宗谷本線 | サロベツ | 旭川~士別-稚内 | 45~55% |
石北本線 | オホーツク | 札幌~遠軽-網走 | 30%又は35% |
石北本線 | 大雪 | 旭川~遠軽-網走 | 50%又は55% |
特急券のみの「えきねっとトクだ値」

東京~横須賀・房総方面などへの特急列車には、2022年9月末までの期間限定で、特急券のみの「えきねっとトクだ値」が設定されています。割引率に関しては35%割引となっています。
お先にトクだ値
「お先にトクだ値」は新幹線・在来線の特急列車で設定されており、「はやぶさ」は25%、「はやぶさ」以外の新幹線は30~35%の割引が適用されます。
また、「つばさ」・「こまち」についてはグリーン車でも「お先にトクだ値」が設定されており、30%引きでグリーン車に乗車できます。設定区間は「つばさ」が東京・上野・大宮から米沢~新庄間の各停車駅、「こまち」は東京・上野・大宮~秋田です。
在来線の特急では「あずさ」・「かいじ」・「いなほ」・「ひたち」で設定されており、いずれも30%引きとなります。特急「草津」・「つがる」は40%引きとなります。

JR北海道の特急でも期間限定で「お先にトクだ値 」が設定されています。詳しくはこちらをご覧ください。
お先にトクだ値スペシャル
閑散期を中心に、「お先にトクだ値スペシャル 」が設定されていることもあります。なんと通常の半額で乗車できるので大変お得です。

5/28~6/22には「はやぶさ」・「はやて」で 「お先にトクだ値スペシャル」が設定されます。設定区間は上図の通りです。
まとめ
いかがでしたか?これらの切符を有効に活用して、良い旅ができるとよいですね。ただし、乗り遅れると無効になってしまうので、乗り遅れには十分ご注意ください。