JR東海が「EXサービス」で熱海~米原のいずれかの駅まで東海道新幹線を利用した方限定でJR東海の在来線快速・普通列車が2日間乗り放題となるきっぷを発売することを発表しました。一体どのようなものなのでしょうか?
JR東海☆夏の乗り放題きっぷが夏季限定で発売!
JR東海は今夏限定で「EXサービス」で熱海~米原のいずれかの駅まで東海道新幹線を利用した方限定でJR東海の在来線快速・普通列車が2日間乗り放題となるきっぷを発売します。内容は以下の通りです。
- 商品名:JR東海☆夏の乗り放題きっぷ
- 発売条件:「EXサービス」で熱海駅~米原駅を着駅とする東海道新幹線をご予約した方限定
- 利用期間:7/19~9/10
- 発売期間:7/4~9/9
- 有効期間:2日間
- 価 格:おとな3900円 / こども1900円
- 発売方法:「e5489」(JR西日本ネット予約)限定発売
- 「EXサービス」で熱海駅~米原駅を着駅とする東海道新幹線をご予約後、「EXサービス」にログイン後の画面からリンクする「EX旅先予約」から「e5489」をご利用する場合に限ります。
- 受取箇所:JR東海の「きっぷうりば」及び改札の外にある「5489サービス」の表示のある券売機
- きっぷの利用開始日当日まで受け取りできます。
- 熱海駅はJR東海の新幹線乗換口「きっぷうりば」で受け取りできます。
- 国府津駅・甲府駅・辰野駅・塩尻駅・猪谷駅・新宮駅では受け取りできません。
- 利用区間:JR東海の在来線全線乗り放題
- 新幹線を含む特急列車、急行列車等はご利用いただけません。利用する場合は別途運賃・料金が必要です。
切符の効力を見るとJR東海エリア版の「青春18きっぷ」という感じでしょう。新幹線の利用者限定ではありますが、2日間で3980円というのは破格のフリーきっぷではないでしょうか。
なお、私鉄は利用できませんので快速「みえ」に乗車して河原田~津に乗車する場合は伊勢鉄道の運賃が別に必要です。
私鉄や特急も使うなら「JR東海&16私鉄 乗り鉄☆たびきっぷ」もおすすめ
私鉄や特急の利用も考えられる場合は「JR東海&16私鉄 乗り鉄☆たびきっぷ」もおすすめでしょう。こちらは先の切符と違い東海道新幹線を使わなければならない制約はありませんし、私鉄もフリーエリア内に含まれています。今春発売分から自動改札も通過可能になりました。
また、特急料金を別に払えば東海道新幹線は4回まで利用でき在来線特急は回数無制限で利用できます。ただし、利用期間はは土休日を利用開始日として連続する2日間となります。
ローカル線は運転本数に注意!
なお、名松線や飯田線の一部区間など、運転本数が著しく少ない区間がありますので旅行をする際には注意しましょう。