スポンサーリンク

 JR東日本が時間帯別運賃を導入する考えを示し、驚きが広がっています。日本の鉄道では時間帯別運賃を導入しているところはなく、導入となれば初となります。背景には何があるのでしょうか?

JR西日本グループが“鉄道専用”SNSアプリ始めました!

新型コロナ対策?

 JR東日本の深沢祐二社長は7日の定例会見で、新型コロナウイルスの感染拡大後、運賃収入が減少していることを踏まえ、運賃制度の見直しに向けた議論に着手する考えを示した。

 ラッシュ時間帯に運賃を高くするなど時間帯によって変更する運賃制度を選択肢の一つとして挙げた。同社が7日に発表した6月の鉄道営業収入は前年同月比43.5%減と大幅な減収が続いている。

 JR東日本は、現在は時間帯ではなく、距離に応じた運賃制度を導入している。(中略)ピーク時に運賃を高くすることで、新型コロナ感染防止の混雑対策にもなる時間帯別運賃を検討する考えを示した。

 時間帯別運賃が導入されるとラッシュ時間帯は現在よりも運賃が高くなる可能性があり、その場合は運賃の上限を変更するために国土交通省に対して鉄道事業法に基づく認可を受ける必要がある。そのため、JR東日本は、新運賃導入に向けた国交省との調整も必要となりそうだ。

引用:JR東日本社長、時間帯別運賃を検討 ラッシュ時間帯は値上がりも

 JR東日本が時間帯別運賃を導入するとのことですが、どうも新型コロナウイルス対策で混雑の平準化を図りたいためのようですね。閑散時間帯の値下げではなく、ピーク時の値上げというのが意外でしたが…

きっぷ離れが一因か?

 紙の切符では時間帯によって値段を変えるのは困難でしょうが、最近ではICカードが普及しており、多くの人がICカードで乗り降りしているのではないでしょうか?

https://twitter.com/man_of_kintetsu/status/1166582954879049729

 ICカードであれば時間帯によって運賃を変えるのも改札機を改修すればいけそうですし、ゆくゆくはICカードでの乗車に統一する狙いもありそうですね。

海外では一般的だが…

【JR東日本】時間帯別運賃が設定されるとどうなるの? ロンドン地下鉄の一例

 確かに海外では一般的ですが、果たして日本では受け入れられるのかどうか。時間帯によって高い運賃を支払うというのは利用客にはあまり受けれてはもらえないような気がしなくもありません。

 それよりもJREポイントの付与などで実質的な閑散時間帯の割引を行うことでラッシュ時の利用を減らす方が受け入れてもらえそうではあります。

 しかし、JR東日本がこのような手段を取ったとして果たして他社が追随するのかどうかは微妙なところではありますね…

https://twitter.com/No_Zey_2020/status/1280492247704694785
https://twitter.com/orgmrm334/status/1280424384545484801
https://twitter.com/tbbt_kippu_ya/status/1280779461974089728

 果たしてどういう方法でJR東日本が時間帯別運賃を実現するのか、今後の動向に注目ですね。