最近の撮り鉄の暴走は本当に酷いものですね。何と宗谷本線の線路に雪の塊を投げ入れラッセル車両が緊急停止する事態が発生していたことが明らかになりました。これまでにもこのような行為が繰り返されていたとのことですが、対策は無いのでしょうか?
遂にここまで来た撮り鉄の暴挙
きわめて危険で、悪質な行為です。北海道北部の美深町のJR宗谷線で、線路上に雪が積み上げられ、ラッセル車が急停車していたことが分かりました。鉄道ファンが写真を撮るために雪を投げ込んだためとみられています。
雪煙りをあげて線路を除雪するラッセル車。ごう音とともにシャッターを連続で切る音も聞こえます。2023年、北海道北部の名寄市で撮影されたJR宗谷線です。迫力ある作業は「宗谷ラッセル」と呼ばれ、沿線には全国から鉄道ファンが撮影に訪れますが、2月1日、トラブルが…。
場所は、旭川市から北に90キロ。JR美深駅と天塩川温泉駅の間です。JR北海道によりますと、1日午後1時ごろ、線路の除雪作業をしていたラッセル車が、線路上に積み上げられたとみられる雪山を見つけ、約20メートル手前で急停止しました。雪山は、幅が約2メートル、高さが約50センチで、何者かが線路の外の雪をかき集め、積んだものとみられています。
谷本洋記者
「道路と線路が並行して走っているその間に、人が歩いたような跡が雪の上に続いているのがわかります」JR北海道によりますと、当時、現場の周辺には10人程度の人がいたことが分かっています。また、別の関係者はHBCの取材に、その多くがカメラを構えた鉄道ファンいわゆる「撮り鉄」だったと話しています。この日は、美深町の現場から北に約40キロほどの中川町でも、線路に雪が投げ入れた形跡が見つかるなど、沿線では同様のケースが相次いでいます。JR北海道は、鉄道ファンが雪煙を上げて走るラッセル車の写真を撮るために線路に雪を投げ入れた可能性があるとみて、警察に沿線のパトロールを要請しました。
引用:危険で悪質…鉄道ファンが線路上に雪投げ込んだか 「宗谷ラッセル」の撮影スポットで急停止トラブル 北海道
いくら何でもここまでやるとは想定外でしたね。撮り鉄が線路に雪を大量に投げ入れ、ラッセル車が緊急停止していたことが明らかになりました。しかも複数箇所で行われていたとのことで、明らかに列車を止めるために意図的に行ったことが伺えます。
さらに驚きなのは今回が初めてではなく19年にも同じようなことが行われているという事です。ここまで撮り鉄のモラルは崩壊していたんですね…
ネット上では厳しい声が続出!
「今日もがんばれ、宗谷本線」という張り紙を稚内駅の土産売り場で見たときそこには汗をかく汽車と蝦夷鹿などの野生動物、そして「撮り鉄」がたしか描かれていた気がしますが、これの暗示のようなものでしょうか。
威力業務妨害が成立する事案だと思います。例えば雪が凍って雪塊、さらに冷えて氷塊になったら列車の損傷や脱線もあり得ますよ。ましてや宗谷本線、道路も少ないしこの時期は大雪で凍り付く寒さ、事故が起きると復旧も非常に時間がかかるでしょう。
1日にこの区間は多分6往復程度(宗谷1便、サロベツ2便、名寄~稚内は3便くらい?)だと思いますがその列車にドラレコとか取り付けてはいかがでしょうか。距離が長すぎるし管理も大変なので防犯カメラは困難でしょうし…。
引用:線路にわざと「雪を捨てた」の誰だ!? 除雪用列車に支障 JR北海道「悪質性が高い」
撮り鉄って倫理観とか捨てたナニかだよねもはや。画像でもスレスレで撮ってるし、本人たち「は」危なくないって言ってるけど、後ろの布が風で巻き上がって運転士の視界塞いでしまう可能性もあるでしょ。何より自分たちがいい写真撮れればそれでいいって倫理観無い連中が集まるせいで誰も止められずに「俺たちの邪魔をするな!」って感じで肥大化していくんでしょうかね。
撮りづらい環境を作ってるやつを一部の撮り鉄と言って、注意や通報、警察に突き出しなど行ってない時点で同類の自覚は持った方がいい。自分たちはそんな事してないからって違う撮り鉄じゃないからな
引用:“撮り鉄”スポットでラッセル車が緊急停止 線路内に雪積み上げたか 過去にも危険行為 北海道
地元の人間です。この時期になるとレンタカーの鉄道ファンがかなり増えます。ただでさえ冬道で道幅が狭い上に、各車が一時停止するので踏切の手前は非常に滑りやすく危険なポイントです。その前後にレンタカーが何台も停まっていることにより、地元民は非常にストレスを感じます。
観光資源に乏しいエリアの為、撮り鉄のみなさまが多数いらしても地元に観光目的のお金が落ちるわけでもないことに加え、車や鉄道交通の妨げにもなるとくれば、これ以上増えるとある意味美瑛あたりのオーバーツーリズムよりも迷惑かも知れません。
なによりそのような行為を行なっているのが同じ日本人だということがなんともやるせないです。
引用:鉄道ファンが撮影のために雪を投げ込んだか…ラッセル車が線路上の雪塊で急停止するトラブル「宗谷ラッセル」沿線で相次ぐ侵入や投雪の形跡 JR北海道・宗谷線
一部の撮り鉄のマナーの悪さが鉄道ファン全体のイメージを悪くしている。その行動は幼稚で、迷惑行為、危険行為が一般社会や自分自身に与える影響を全く想像出来ていない。咎められても、そもそもの思考回路が幼稚なので理解できない。
ニュースや動画で見ると、その言動がいかに幼稚で自分本位なのかよく分かる。まさに「大きなお友だち」状態なので、そんな「大きなお友だち」には保護者が根気よくしっかり丁寧に教育するしか無いと思う。また、社会もしっかり彼等が理解し易いルールを示す必要がある。自律しておらず自分で判断は出来ないが、分かりやすいルールを示せば守るのではないか?
保育園児に「気を付けましょう」と言っても理解しないのと同じで「線路に近づき列車と接触すると死亡します。乗客が怪我をします。列車が壊れると◯◯百万円の損害賠償を請求します。だから白線の外側に出てはいけません」等、具体的に説明する方が良いと思います。
引用:鉄道ファンが撮影のために雪を投げ込んだか…ラッセル車が線路上の雪塊で急停止するトラブル「宗谷ラッセル」沿線で相次ぐ侵入や投雪の形跡 JR北海道・宗谷線
自分も鉄道ファンですが、こんな事をやらかす連中がいたら(目撃したら)首根っこ抑えて退かすか、逆に撮影ポイント側に雪の壁でも作って撮影させない様にしますね。(まぁ…実際に(実務として)は難しいだろうから、そう言う気持ちを持っていると言う事で。)
基本的にどんな形や業態、ジャンルの愛好家(ファン)の形があるとしても、実際の業態(業務と実務)が最優先事項であり、我々ファンはその合間を縫って運営側等から「善意」で楽しませて貰っているのを絶対に忘れてはいけないと思っている。なのに線路上に雪を投げ込むなんて…本人達は迫力ある絵を撮りたかったのだろうけど、本来のラッセルの主旨から考えると論外。。。
ハッキリ言って雪の重さや固まった時の固さを考えると道路上に石やコンクリの塊を投げ込むと同じ行為とも言える。そして最悪ラッセル車の除雪機能を超えて脱線する可能性すら絶対に無いとは言い切れない。
引用:鉄道ファンが撮影のために雪を投げ込んだか…ラッセル車が線路上の雪塊で急停止するトラブル「宗谷ラッセル」沿線で相次ぐ侵入や投雪の形跡 JR北海道・宗谷線
もう何をか言わんや。普通に犯罪。交通に対する往来妨害罪。乗務員が傷害や最悪死に至らしめれば傷害罪や傷害致死よりも重い刑罰。置石事故と同じ。
撮り鉄の全員ではないが、かなりの割合で、自分の承認欲求が強すぎる人、法や一般的な社会のルール、マナーやモラルよりも自分の拘り、他人の迷惑よりも自分の満足感を優先してしまう性質の人が多いと感じる。画像のために人の家の木を勝手に切った人もいた。だから運航に支障が出ようが、自分の画像の出来栄えを優先する行動をとる。
ある駅で車内の照明が全て点灯した状態の写真を撮りたい、と言って車庫に留置中の列車の点灯を強要する事件があった。これも自分が撮りたい、そのために世の中全部が自分の画像のために動くべきだ、という考え方の人。多いよ、こういう性質持って生まれてる鉄の人。
引用:鉄道ファンが撮影のために雪を投げ込んだか…ラッセル車が線路上の雪塊で急停止するトラブル「宗谷ラッセル」沿線で相次ぐ侵入や投雪の形跡 JR北海道・宗谷線
撮り鉄はホント常識ないな。「人としてどうなの?」と思ってしまう。どこにでも「自分が良ければ後はどうでも良い」と言う人はいるが、撮り鉄のやらかす内容はホントに見境がないと言うか、質・人数ともに次元が違うと言う印象。
自分が撮りたい画のために業務を妨害する可能性があるような事すんなよ。そもそも、自然に積もった雪を退けながら走る姿を撮ると言うシチュエーションに遭えるように考え、自分のスケジュール等も含めてなかなか巡り合えないチャンスを待ちに待った末に撮るから自分の中でも価値が高まるんだろうに。
他人に迷惑をかけ、更にヤラセみたいな事をしてまで撮る画に大した価値なんぞないだろう。このレベルの事を、何の良心の呵責もなくやらかす人達を取り締まる事が出来ないのはなんともやるせない。
引用:鉄道ファンが撮影のために雪を投げ込んだか…ラッセル車が線路上の雪塊で急停止するトラブル「宗谷ラッセル」沿線で相次ぐ侵入や投雪の形跡 JR北海道・宗谷線
もうほんとに「バカタレ~!」ってレベルの話です。鉄道好きとして恥ずかしい限り。ラッセル車の除雪作業中の雄姿は大好きでYoutubeでよく観ますが、わざわざ雪を寄せてまでいい絵を撮ろうとするアホがいるとは。他のコメントにあるとおり、往来危険罪で捜査するべき事案です。
新雪を盛った程度ならば氷塊ではないので、ラッセル車に脱線などの危険は実際はないですが、吹き溜まりでもない場所に不自然に雪が盛られていたら、雪の中に自動車などの別の物体が埋もれているとか別のリスクも考えなければいけないので、運転士が止めて確認するのも当然です。
鉄路内にみだりに立ち入る侵入行為も同罪適用の対象なので、他の撮影ファンも証拠を警察に提供して不届き者の検挙に協力してください。
引用:「映え写真」撮影目的か、線路に不自然な雪塊…北海道「宗谷ラッセル」急停止
鉄道会社や警察は毅然とした態度を取るべきでは?
一歩間違えば脱線していた可能性もあっただけにJR北海道も厳しい処置をとるものと思っていましたが…ニュースリリースでは「線路内に無断で立ち入ること、および線路上に雪や物等を置く行為等は大変危険であるため、やめていただきますようお願いします。」と随分と柔らかい表現だったんですよね。こんな綺麗事を並べて撮り鉄が辞めると思っているのでしょうか?撮り鉄の大半は知的障害者や発達障害者ですよ?鉄道事業の安全を脅かすような行為に対してはもっと毅然とした対処をすべきではないのか。
北海道警察もきちんと捜査をして今回の下手人を必ず検挙して頂きたいです。ここ最近の不祥事で信頼は地に落ちていますが、名誉挽回するいい機会なのではと思いますね。
最後になりますが、上のリンクからメルカリに登録していただけると幸いです。サイトの運営費の足しになりますので、ぜひご協力お願いします。