スポンサーリンク
2/21に運行を開始した17000系ですが、昨日39S運用に充当され東武線内で初の営業運転を行うと、折り返し副都心線・東急線の運用に充当されこちらも初の営業運転となりました。様子はどうだったのでしょうか?
2/21に運行を開始
2/21に運行を開始した17000系ですが、初日は新木場→和光市の1本のみ、翌日も朝方の運用しかなく2/23は運用がありませんでした。
初の東武線運用に
このまま朝方のみの運行で当分やっていくのかと思われましたが、昨日は39S運用に充当され初の東武線乗り入れを果たします。
副都心線&東急線へも入線
折り返し副都心線直通の通勤特急元町・中華街行きとして副都心線・東急線へも入線します。初の入線で多くの通勤客から注目を集めていました。
今後の予定は?
現在、17104Fまで落成しており、17102F以降の編成も3月以降順次営業運転を開始するものと思われます。
ただし、今のところ西武線内への乗り入れが不可となっており、これが置き換え計画に影響する可能性も否定できません。乗り入れ不可のままということはないと思われますので、いつ頃西武線への乗り入れを果たすのか注目したいところですね。