スポンサーリンク

 昨日は第二次世界大戦の終戦記念日でしたが、そんな中「爆撃機」の愛称で知られたドイツサッカー界のレジェンドであるゲルト・ミュラー氏が亡くなられたというニュースが入ってきました。今回は ゲルト・ミュラー氏の死去を心からお祝いするとともにネット上の反応などをまとめてみました。

JR西日本グループが“鉄道専用”SNSアプリ始めました!

レジェンドも老いには勝てず

 かつて西ドイツ代表やバイエルンの伝説的なストライカーとして数多くのゴールを決めてきたゲルト・ミュラー氏が、15日の早朝に他界した。75歳だった。

 ミュラー氏は、1963年にTSVネルトリンゲンでプロデビューし、翌1964年にバイエルンへと加入する。

 バイエルンでは、15年間の在籍の中で、リーグでは7度の得点王に輝くなど、公式戦607試合に出場し566ゴールを記録。ブンデスリーガでは通算365ゴールを奪い、歴代最多ゴール記録を保持している。また、2020-21シーズンにバイエルンのポーランド代表FWロベルト・レヴァンドフスキに抜かれたが、1971-1972シーズンにはブンデスリーガで40ゴールを記録し、50年近くもその記録を誇っていた。

 “デル・ボンバー(爆撃機)”というニックネームで愛されたストライカーは西ドイツ代表としても62試合で68ゴールを記録。ワールドカップで1974年に1度、ユーロでは1972年に1度優勝を経験していた。

 また、バイエルンではブンデスリーガで4回、チャンピオンズカップ(現在のチャンピオンズリーグ)で3回、DFBポカールで4回の優勝を経験。1970年にはバロンドールも受賞していた。

(後略)

引用:“爆撃機”と親しまれた元西ドイツ代表のレジェンド、ゲルト・ミュラー氏が75歳で逝去

 いや~ドイツの伝説も老いには勝てなかったようですね。しかも「爆撃機」という物騒な愛称のついた方が終戦記念日に亡くなるというのは今の平和を象徴するようです。心よりお祝い申し上げますw

Gerd Müller, Der Bomber [Best Goals]

 過去の選手ですから、あまり動画が残ってない・残っていても画質が悪い、というのが悔やまれますね…

ネット上の反応は?

 何のとりえもなく、ゴール前では豹変して無理やりでも得点をするタイプ。スマートさは全くないがここ一番に結果を出すストライカー、と言う印象。
 しかし、70~74年の西ドイツは強かったなぁ~。ミュラー、グラボウスキー、ヘルツェンバイン、ヘーネス、オベラート、フォツク、ブライトナー、マイヤーそしてベッケンバウアー。無茶苦茶凄い。
 しかし74年ワールドカップ決勝ではトータルサッカーの天才ヨハン-クライフ率いるオランダにめちゃめちゃ苦しめられる。多分、ボールはオランダが90%支配。
 ミュラーのまた抜きシュートが決勝点。決してファインゴールからほど遠いが、これがゲルト₋ミュラー!クライフとあの世で何を語ってるやら。

引用:“爆撃機”と親しまれた元西ドイツ代表のレジェンド、ゲルト・ミュラー氏が75歳で逝去

 ミュラーがアマチュアリーグで得点王になった時、彼を見に来たプロのスカウトは、プレーを見ずに帰ってしまったんだよね。翌年も得点王になったけど、彼を見に来たスカウトは、やはりプレーを見ずに帰ってしまった。理由は『身長がないうえに太り過ぎ。あの体型ではプロじゃ通用しない』って感想。

 そして、3年連続得点王になって初めてプレーを見てもらい、バイエルン・ミュンヘンにスカウトされたって経緯がある。
サッカー選手らしくないほどガッシリしてたんでしょうね。

引用:ドイツサッカー界のレジェンド、ゲルト・ミュラー氏が75歳で死去…古巣バイエルンが発表

 ゲルトミュラーはサッカーの歴史上最高のストライカーです。プレイとしてはエゴイスト的なところがありますが、ゴールを嗅ぎ分ける嗅覚に優れ結果的にゴールを量産し爆撃機と呼ばれ世界に恐れられた選手です。

 西ドイツ代表としてベッケンバウアーとともに今や伝説と言われるほど名高い70年メキシコW杯(アステカの死闘と呼ばれるイタリアとの準決勝は有名過ぎる)その得点王であり、地元開催となった74W杯優勝の立役者でもあります。彼に憧れのちに歴史に名を刻むことになる選手は数知れず当時の子ども達の憧れの選手でした。

 彼の残した数々記録や場面、偉業は永遠に消えませんね。

引用:ドイツサッカー界のレジェンド、ゲルト・ミュラー氏が75歳で死去…古巣バイエルンが発表

 1974年ワールドカップ決勝。西ドイツを優勝に導いたゴールを思い出す。日本初のワールドカップの生中継だった(東京12チャンネル)。皆さんも書かれているように、決して華麗なプレーヤーではなかった。しかし、確実に泥臭くゴールをゲットする。1974年決勝のゴールも正にその典型のゴール。まさにストライカー。強烈な印象だった。

 その翌年1月、ベッケンバウアーをはじめ当時の西ドイツ代表の主力が中心となったバイエルルン・ミュンヘンが日本にやってきた。ゲルト・ミュラーも。ひとめ見たくて、国立競技場に行った。その試合のチケット半券は今でも宝として保管している。ご冥福をお祈りする。

引用:ドイツサッカー界のレジェンド、ゲルト・ミュラー氏が75歳で死去…古巣バイエルンが発表

 いわゆる”点獲り屋”をストライカーなどというのだが・・・ストライカーといわれて思い浮かべるのはゲルト・ミュラーしかいない。

 異名は「爆撃機」というのだが・・・さぞかし豪快に”ゴールを量産”と思うかもしれないが・・・ゲルト・ミュラーのゴールの大半は”コロコロゴール”だ。

 ”コロコロゴール”だけど、確実にゴール前に現れて、相手が何人いようともゴールという結果でフィニッシュすることができる稀有な存在だった。

 そもそも巧みな技術とか、ボール扱いとか、そういうのはゲルト・ミュラ―が1~2回ボールに触っただけで、あまり得意じゃないことがすぐわかる。局面を替えるとか、絶妙のパスワークなんて場面では普通に消えているのだが・・・何故かゴール臭い局面になると、平然とそこにいて、フィニッシュだけやらかすと・・・

 また、音も無く消える。あのコロコロゴールのために、筋骨隆々の上半身作りを欠かさなかった。

引用:ゲルト・ミュラー氏、75歳で死去 海外メディア報道、元西ドイツ代表の“爆撃機”

晩年は認知症…あの世に行って正解では?

ゲルトミュラー氏も老いには勝てず、晩年は認知症を患っていたようですが、この病気って悲惨ですからね~。現世で様々な醜態をさらす前にあの世に行ってほんと正解だと思いますよ。

しかも、今のサッカードイツ代表ってめちゃくちゃ弱い(ロシアワールドカップはグループリーグ最下位で敗退、EURO2020はイングランドに完敗でベスト16、ネーションズリーグではスペインに0-6で敗戦)ですからね。弱くなる一方のドイツ代表をこれ以上見なくて済むんですから幸せでしょう。

まあ、あの世にはクライフもマラドーナもいますし、そこまで寂しい思いはしないんじゃないですかね。

 ありがとう!本当にありがとう!あの世でもサッカー楽しんでくださいね!

最後に

 こういう記事を書くとキーキー喚く方が居ますので言っておきますが、死者に対する名誉棄損罪はその事実が虚偽のものの場合のみ成立します。今回の場合はれっきとした事実ですから成立しませんね(笑)

  • 刑法第230条(名誉棄損罪)
    • 公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する。
    • 死者の名誉を毀損した者は、虚偽の事実を摘示することによってした場合でなければ、罰しない。

 侮辱罪に関してですが、これはそもそも死者に対しては一切成立しませんw

 最近はDaiGoさんの騒動を見ても分かる通り随分と沸点の低い方がいるようですが、ネタをネタとして認識できないような方はインターネット使うこと自体止めた方が幸せだと思いますよ、ホントw