スポンサーリンク

 すでに17000系については当ブログで2度取り上げていますが( 「有楽町線17000系&半蔵門線18000系導入発表」・ 「有楽町線17000系&半蔵門線18000系導入続報」 )東京メトロで導入が発表されている有楽町線・副都心線向けの新型車両17000系について詳細と来年度から運行を開始することが発表されました。17000系の詳細や7000系の置き換え、17000系の運用予想についてまとめました。

JR西日本グループが“鉄道専用”SNSアプリ始めました!

17000系、来年度運行開始

 17000系は老朽化した7000系の置き換えを目的として来年度以降投入されます。来年度10両編成1本が登場して(問題がなければ)運行開始、10両編成を日立製作所、8両編成を近畿車輛でそれぞれ製造します。2020年度に10両編成4本、2021年度に10両編成2本と8両編成14本、2022年度に8両編成1本の計180両を導入します。

 デザイン面では丸型のヘッドライトを採用するとともに、車端上部に車いす・ベビーカーをご利用のお客様にフリースペースの位置が分かりやすいようサインを掲示します。

 車内空間に関してはモケットの色に副都心線・有楽町線のラインカラーを採用すると共に、 連結面・座席横の仕切り、及び荷棚に透明な強化ガラスを採用します。車内の案内装置については多言語対応を行うとともにLCDディスプレイにより運行情報などの提供を行います。

 また、近年の環境変化に対応し、冷房能力の強化と座席幅の拡大を行います。 全車両にフリースペースを設置し、車両とホームの段差を低減するため車両床面の高さを低くしドア出入口下部の形状をホーム側に傾斜させることで乗り降りしやすくし、高齢者や車いす・ベビーカーの利用者に配慮します。

2000系
引用:2000系

 また、現在丸ノ内線に導入が進んでいる2000系に引き続き、 「車両情報監視・分析システム」を導入します。このシステムの導入により運行中の列車情報を随時データセンターに集約し車両の状態を明確にするとともに、車両搭載機器の動作データの分析を行い車両保守の最適化を行います。また、異常発生時に乗務員と指令員間で機器状態を迅速かつ正確に共有することで、運行支障時間を短縮します。(詳しくはこちらをご覧ください。)

 この他、防犯対策として車内にセキュリティカメラを設置するとともに、 万が一脱線した場合に自動で列車を停止させる脱線検知装置を搭載します。

 車両の制御装置にはPMSMとSic素子を採用し、7000系と比べて消費電力を削減します。

7000系は順次置き換えへ 

7000系
引用:7000系

 7000系については17000系による置き換えで2022年度までに順次廃車になる可能性が高いでしょう。ほかの私鉄への譲渡についても今年で経年が30年となることから考え辛いです。

 特に、10両編成については2021年度までで見納めになってしまうので、優等列車運用を撮りたい方は早めに撮影しておきましょう。

ジャカルタの電車、元東京メトロ7000系タナアバン駅発車 | KRL TM 7000 Berangkat Tanah Abang

 ただ、以前にインドネシアへ譲渡された7000系4編成については、第21編成が事故により廃車となりましたが、残りの3編成については8両編成に短縮され現在もインドネシアで元気に走っているようです。こちらに関しては現状特に置き換えの予定はない模様ですので、2023年以降もインドネシアまで行けば7000系が走行している姿を拝むことは出来ますね。

17000系は副都心線の運用がメインか?

 17000系は10両編成6本と8両編成15本の計180両を導入されることがわかっていますが、運用がどうなるのかを考えていきたいと思います。

 まず8両編成については有楽町線への入線が不可ですので、副都心線の運用専属、東横線・みなとみらい線の優等列車にも基本的には充当されないため、副都心線の各駅停車の運用に充当されるでしょう。

10000系
引用:10000系

 10両編成の運用に関しては有楽町線への入線が可能ですが、10000系が36本もあることを考えると、こちらも副都心線の運用がメインとなり、有楽町線のメトロ車は基本的には10000系のみとなるのではないでしょうか。副都心線のフラッグシップとしてFライナーの運用に重点的に投入されれば利用者としてはありがたいでしょうね。

まとめ

  • 17000系は車内環境を改善、 丸ノ内線に導入が行われている2000系に引き続き「車両情報監視・分析システム」を導入。車両保守の最適化や異常時の運行支障時間の短縮を図ります。新技術導入で消費電力削減を行います。
  • 7000系は順次退役、2023年以降見たい場合はインドネシアへどうぞ。
  • 17000系は副都心線での運用がメインとなり、有楽町線への入線は非常時以外ないのではないかと予想。