スポンサーリンク

 南栗橋車両管区七光台支所に転属して注目を集めていた8000系の動態保存車8111F。運転開始日が注目されていましたが、本日東武野田線で運行を開始しました。2011年6月末の東上線定期運用離脱から12年以上たっての運行再開となりましたが、反応はどうだったのでしょうか?

JR西日本グループが“鉄道専用”SNSアプリ始めました!

60年の節目で運行開始!

 長らく8000系唯一の原型を保つ動態保存車として細々と団体運行などで運行されていた8111F。ところが、七光台へ転属し野田線で運行をされることを発表されいつ運行を開始するのか鉄道ファンから注目されていました。

 そして、本日405A(七光台→柏)で運行を開始しました。今月で60年目を迎える8111Fですが、その節目の月の初日に運行を開始したことになります。

本日の運用はどうなる?

 本日(11/1)の運用は事故等での差し替えが無ければ、以下の通りとなります。

  • 七光台0552→0621 柏 405A
  • 大宮0745←0632 柏 410A
  • 大宮0752→0859 柏 451A
  • 大宮1019←0907 柏 452A
  • 大宮1027→1133 柏 483A
  • 大宮1250←1145 柏 480A
  • 大宮1257→1403 柏 511A
  • 大宮1520←1414 柏 508A
  • 大宮1527→1633 柏 541A
  • 大宮1753←1642 柏 538A
  • 大宮1805→1912 柏 577A
  • 大宮2032←1922 柏 580A
  • 大宮2044→2121 七光台 705A

突然の故障で運用終了の可能性も…

 最も、既に60年を経過した経年車ということもあり、果たしていつまで走るのか?不透明な部分も少なくありません。また、本日は終日運用に入るようですが、旧型車両であることを考えると基本的には朝夕ラッシュ時を中心とした運用になる可能性も考えられます。

JRで最初で最後の連接車京葉線を運行していた『E331系』を徹底解説!【ゆっくり解説】

 老朽車という例とは異なりますが、E331系のようにある日故障して運用離脱→そのまま廃車回送という可能性もありますので乗車や撮影はお早めに。