今回は定期列車や臨時列車で乗れる短絡線・貨物線をまとめてみました。
定期列車で乗れる短絡・貨物線
定期列車で乗れる短絡線・貨物線は以下の通りです。
東海道貨物線
現在、「湘南ライナー」・「おはようライナー新宿」・「ホームライナー小田原」の一部列車が東海道貨物線経由で運行されています。
おすすめは「 ホームライナー小田原 23号 」と 「おはようライナー新宿26号」です。多くのライナー列車が185系・215系で運行される中、この1往復のみ251系での運用となっています。普段は「スーパービュー踊り子」として運用されている中、ライナー列車で廉価に乗れますし、来春の置き換えが予想される中、気軽に乗れる貴重な列車ではないでしょうか。
なお、全列車平日のみの運転、乗車にはライナー券またはグリーン券が必要です。
武蔵野線「むさしの」・「しもうさ」
現在、「むさしの」・「しもうさ」が朝晩を中心に運行されています。「むさしの」は与野~西浦和駅の大宮支線と新小平~国立間の国立支線に、「しもうさ」は 別所信号場~武蔵浦和駅の西浦和支線にそれぞれ乗ることができます。ただし、運行本数がいずれも少ないので時刻表をよく確認しましょう。
青梅短絡線
立川駅以西の中央線と平面交差せずに同線下り線および南武線が青梅線と連絡するために立川駅から西立川駅まで連絡線が設置されています。 中央線と青梅線を直通運転する下り列車及び早朝の一部列車で立川駅の4・5番線から発車する列車に乗ればこの路線に乗車できます。
梅田貨物線
JR西日本で唯一貨物線を旅客列車で乗れる路線です。阪和線の特急「くろしお」・「はるか」で新大阪~天王寺に乗れば当路線に乗車できます。ただし、定期列車は特急列車しか設定されていませんので、乗車には特急券が必要です。
臨時列車で乗れる貨物・短絡線
臨時列車で乗れる貨物・短絡線は以下の通りです。なお、臨時列車ですので運転日には注意してください。
武蔵野貨物線(鶴見~府中本町)
武蔵野貨物線は定期列車は設定されていませんが、臨時列車はそこそこ設定されています。ただし、区間の多くはトンネルが占めているため、車窓はそこまで期待できません。「ホリデー快速鎌倉」や「鎌倉あじさい」で乗車できます。
水戸線・宇都宮線と両毛線の直通
あしかがフラワーパークの大藤まつりに合わせて、桐生駅から水戸線・常磐線への直通列車「あしかが大藤まつり5・6号」が651系で運転されます。両毛線と水戸線の直通運転は普段は行われないので貴重な機会ではないでしょうか。なお、通常行われていない宇都宮線と両毛線の直通列車も「あしかが大藤まつり1~4号」で行われます。こちらは185系とE257系で1往復づつ運転されます。
ただし、全車指定席の列車ですので、乗車には乗車券のほかに指定席券が必要です。
ICカード、大回り乗車時の取り扱い
ICカードや大回りなどで乗車時は以下の路線を経由したとみなされます。
- むさしの
- 大宮[東北本線]南浦和[武蔵野線]西国分寺[中央線]立川
- しもうさ
- 大宮[東北本線]南浦和[武蔵野線]西船橋
- 湘南ライナー(貨物線経由)
- 東京[東海道本線]品川[東海道本線(品鶴線)]鶴見[東海道本線]小田原
- おはようライナー新宿・ホームライナー小田原
- 新宿[山手線]品川[東海道本線(品鶴線)]鶴見[東海道本線]小田原
- ホリデー快速鎌倉など武蔵野貨物線経由の列車
- 大宮[東北本線]南浦和[武蔵野線]府中本町[南武線]武蔵小杉[東海道本線(品鶴線)]鶴見[東海道本線]横浜
おまけ:貨物列車に乗ったらどうなる?
結論を先に行ってしまいますと、普通に罪に問われて、警察に捕まります。
駅で列車を待っていると貨物列車が到着し、ちょうどホームと同じぐらいの高さに貨車が停止。「乗れそうだな」と、貨物列車が走っている路線なら、結構多くの人が思ったのではないでしょうか。行き先はよく分からないけど、どこか遠くへ行くらしい貨物列車。
(中略)
しかし、それをやってはいけないのは言うまでもありません。なにより危険ですし、罪にも問われます。
2011(平成23)年8月、夏休み。京都大などへ通う19~20歳の大学生3人が、滋賀県の湖西線近江舞子駅に停まっていた貨物列車に乗車。そのまま列車は走り出しました。その光景を、ホームにいた中学生が目撃して駅員に通報。連絡を受けた貨物列車は緊急停止し、大学生たちは運転士に見つかり警察に引き渡されるという出来事がありました。
大学生たちは調べに対し、湖西線の新旭駅近くにある「平成の名水百選」のひとつ「針江の生水」へ行こうとしたところ、「乗る予定の電車が遅れて焦り、停まっていた貨物列車に乗れそうだったため、乗ってしまった」とのこと。(中略)
この湖西線の件で滋賀県警は、大学生たちを刑法の偽計業務妨害、また鉄道営業法第33条に違反したという容疑で取り調べを進めました。
鉄道営業法第三十三条
旅客左ノ所為ヲ為シタルトキハ三十円以下ノ罰金又ハ科料ニ処ス
一 列車運転中乗降シタルトキ
二 列車運転中車両ノ側面ニ在ル車扉ヲ開キタルトキ
三 列車中旅客乗用ニ供セサル箇所ニ乗リタルトキ
貨物列車は旅客用の列車ではないため、いわゆる無賃乗車(詐欺)にはなりません。2006(平成18)年、鳥取県の伯耆溝口駅に停車していた貨物列車へ乗り込み、岡山県の井倉駅まで約70kmを移動した所持金45円の54歳無職男性がいましたが、やはり鉄道営業法違反の容疑で逮捕されています。
名水を探しに行った大学生らは深く反省し、JR西日本も被害届を出さなかったことから警察は立件せず、書類送検しています。(後略)
引用: しばしば起こる貨物列車への強行乗車 どんな罪になる?
まとめ
いかがでしたか?普段はのれない貨物線に旅客列車で乗れるというのは面白そうですよね。是非この情報を利用して旅行を楽しんでください。なお、さいごにおまけとして付け加えましたが、貨物列車は撮影はしてもいいですが、乗車しては絶対にいけません。罪に問われるだけではなく、大変危険ですので…