JRのダイヤ改正に合わせ、私鉄も多くの社で3/14にダイヤの改正が行われますので内容をまとめました。今回は西武鉄道編です。
池袋線・西武秩父線の特急は「Laview」で統一
今回のダイヤ改正で西武池袋線・秩父線を走る10000系「ニューレッドアロー」で運行している列車の「Laview」への置き換えが完了します。 池袋→西武秩父間の所要時間を最速 78 分から最速 77 分に短縮して運転します。
平日の池袋23:00発飯能行き特急は所沢と入間市で飯能行き各駅停車、 池袋23:30発飯能行き特急は所沢で小手指行き各駅停車にそれぞれ接続します。また、土休日の池袋22:30発・23:00発飯能行特急はどちらも入間市で飯能行き 一般電車に接続します。これにより、特急通過駅への利便性・速達性が向上します。
なお、10000系は101系や5000系から機器を流用している車両なので、老朽化が進行しています。なので、今後新宿線で使用されている車両についても置き換えが行われるでしょう。10000系の記録はお早めに。
「S-TRAIN」は運行区間延長、停車駅追加
平日の下り「S-TRAIN」は、所沢行きを小手指行きに延長し、降車専用停車駅を3駅追加し ます。また、停車する練馬および保谷では各駅停車に接続、西所沢では西武球場前行きに連絡、 終点小手指では飯能行きに接続( ※S-TRAIN109号 除く)し、通過駅への利便性・速達性が向上します。
なお、指定料金は一律510円、ダイヤは以下の通りです。
豊洲 | 有楽町 | 飯田橋 | 練馬 | 石神井公園 | 保谷 | 所沢 | 西所沢 | 小手指 | |
S-TRAIN101号 | 18:00 | 18:07 | 18:17 | 18:37 | 18:42 | 18:46 | 18:58 | 19:02 | 19:05 |
S-TRAIN103号 | 19:00 | 19:07 | 19:17 | 19:37 | 19:42 | 19:46 | 19:58 | 20:02 | 20:05 |
S-TRAIN105号 | 20:00 | 20:07 | 20:16 | 20:36 | 20:42 | 20:46 | 20:58 | 21:02 | 21:05 |
S-TRAIN107号 | 21:00 | 21:07 | 21:16 | 21:36 | 21:42 | 21:46 | 21:58 | 22:02 | 22:05 |
S-TRAIN109号 | 22:00 | 22:07 | 22:16 | 22:36 | 22:41 | 22:45 | 22:57 | 23:01 | 23:04 |
4000系の池袋乗り入れ廃止に
土休日の朝夕に運行している秩父鉄道直通電車の運転区間を見直し、西武線側の発着駅を池袋から飯能に変更します。これにより、4000系の定期列車での池袋~飯能間の運行は終了します。
これに伴い、秩父鉄道直通長瀞・三峰口行きは、池袋発飯能行きの急行電車から飯能で接続します。 飯能で急行電車を接続することで、西所沢~元加治間各駅(小手指・入間市を除く)からご利用のお客さまの利便性が向上します。
快速急行の利便性向上と速達化
快速急行(Fライナーを含む)の停車駅を一部変更し新桜台を通過します。
また、上り飯能発各駅停車から小手指で接続します。これにより、都心方面への速達性が向上するとともに、飯能~狭山ヶ丘間各駅からのご利用のお客さまの利便性が向上しま す。
西武有楽町線を増発
日中時間帯の東京メトロ有楽町線内直通電車の増発に伴い、西武有楽町線で各駅停車の石神井公園行を毎時上下2本ずつ増発し利便性を向上します。
また、平日の小竹向原駅20~23時台の下り練馬・所沢方面行き電車の増発および行き先変更を行います。 これにより、運転間隔を平準化し、小竹向原駅での乗り換え時間の短縮を図ります。
平日夕方に西武球場前行き列車増発
池袋発16時台の下り所沢行き2本の行き先を西武球場前に延長し、利便性が向上します。
池袋 | 石神井公園 | ひばりヶ丘 | 所沢 | 西所沢 | 西武球場前 | |
各停 | 16:12 | 16:35 | 16:46 | 17:00 | 17:10 | 17:17 |
準急 | 16:57 | 17:12 | 17:22 | 17:37 | 17:41 | 17:48 |
西武新宿線で快速急行など増発
土休日の小江戸「川越」の観光に適した時間に到着する、下り快速急行本川越行きを2本設定します。田無と新所沢で先行電車と接続させることで、通過駅からの利便性も向上します。また、高田馬場→本川越間の所要時間が最速 46 分と約 10 分短縮されます。なお、西武新宿線系統での快速急行の設定は2012年6月以来となります。
平日の7:40から8:50まで、優等列車(通勤急行、急行、準急)の西武新宿駅の到着ホームを2・3番線に変更します。これにより、最混雑時間帯のホームの混雑を緩和します。
また、平日18~19 時台のダイヤについて、ご利用状況にあわせて新宿線の運行形態を一部見直します。
- 高田馬場駅で特急の後続電車を急行に変更します。これにより、特急発車後のホーム混雑緩和 および遅延防止を図ります。
- 平日 19 時台、中井で通過電車を待つ各駅停車を一部削減します。これにより、西武新宿 および高田馬場から新井薬師前~都立家政間各駅への速達性が向上します。
- 準急田無行きを準急拝島行きに延長し、混雑緩和を図るとともに利便性が向上します。
土休日の19~20 時台について、新宿線の列車を減便するほか、 21 時台の新所沢行き1本を本川越行きに延長し、運転間隔の平準化を図ります。
多摩湖線で増発・直通運転実施
- 平日および土休日の12~14時台、多摩湖線で国分寺~西武遊園地間直通電車を20分間隔で運転します。これにより、日中時間帯の萩山での乗り換えが解消され、JR中央線方面から西武園ゆうえんち方面へのお出 かけ等の利便性が向上します。
- 東村山駅の国分寺行きおよび西武園行きの乗降ホームを統一し、利便性が向上します。なお、西武園 16:41発国分寺行きを東村山行きに行き先を変更します。これにより、国分寺~西武園間の直通運転は早朝時間帯のみの運転となります。
- 多摩湖線 9 時台の国分寺~萩山間を1往復増発し、運転間隔の平準化を図ります。また、ゴールデンウィークや夏休み期間中の多客輸送時は、萩山駅と西武遊園地駅でのスムーズな接続により、西武園遊園地や西武球場前方面への利便性が向上します。
その他
- 平日23 時台の小手指行き1本を飯能行きに延長し、運転間隔の平準化を図ります。
- 池袋線および新宿線のダイヤ改正にあわせ、山口線の運転時刻を変更します。