いや~今年の阪神タイガースって本当に弱いですね。昨日のDeNAベイスターズ戦はホームの甲子園球場で行われましたが、9回表であと1ストライクを取れずに同点に追いつかれると、延長12回表に一挙5点を奪われ終戦。11試合目で早くも10敗目となりました。試合後には阪神ファンが暴動を起こすなど、大変なことになった模様です…
あと1つのストライクを奪えず…
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 得点 | |
DeNA | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 5 | 6 |
阪神 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
いや~今年の阪神を象徴するような試合でしたね。9回2アウトとなり、後1ストライク取れば今季2勝目だったのですが、タイムリーヒットを許し同点にされてしまうと延長12回で一挙5点を奪われ力尽きました。
逆転を許した後は観客がスマホのライトで試合を妨害する一幕もありました。本当に呆れてものが言えませんね…
伝統の一戦と言われる巨人戦でも力なく3連敗。これによって9連敗してしまいました…
民度の低さは日本一かも?
ちなみに、この日の甲子園では乱闘騒ぎも起こるなど観客が暴れまわっていたそうで。阪神ファンの民度の低さだけは日本一かもしれませんね。
ネット上の反応は?
最後に、ネット上の反応をいくつか取り上げて終わりにします。
今年は厄日だ。世界に目を向けても不幸な出来事が多すぎる。寅年は荒れるその予感が的中昨日も大荒れ踏ん張り切れないで落とした。がく然。溜め息。文句。しかでない
試合終了間際でやっと2勝目を確信したのにまさかの敗北イマイチ波に乗れないのはかなり痛い。それにあの応援試合終了まで見てたがコンサート会場化してたもんな野球観戦や、スマホの明かりを揺らすとあっちこっちの観客がつられる。甲子園の照明も今年からLEDになったし我々にはわからないが意外とグランドにいる選手はちょっとの変化でもプレーに大きく変わるのかもしれない。
阪神が連敗続くとあっちこっちで問題発生!過去の歴史を見ても他球団に比べダントツ東京は行儀がいいが関西はそのへんは薄い。楽しければ何でも有りみたいな考え甲子園の昭和を知る自分にはライトスタンドは恐かった。目が血走ってる奴等がそこら中にいたので勝たないと何をしでかすかわからない恐怖があった。
引用:試合中に阪神ファンが乱闘騒ぎ 警察と救急車出動「ケガをして救急車に」の声も
私も地方の阪神ファンですが、さすがにマナーの悪い阪神ファンは多いと思います。それも度の過ぎる事をやらかします。こういった一連の報道を見聞する度に、観戦には行きたいが躊躇してしまいますね。
今年は3年ぶりに開幕連敗中でのマツダスタジアムへ観戦に行かせていただきましたが、そこでは時折応援歌に思わず声を出して歌い出す人が数名おられたようですが応援団の方が「心の中で」と書かれたボードを瞬時に掲げておられました。こういった処を見るとまだまだ捨てたもんじゃないと思いますし、甲子園でもこういった方々も多数いらっしゃると思います。
一部、いただけないファンの方を何とかして出禁にするなりの処置を施さない限りファンの質は上がってこないでしょう。純粋に応援させてください。
引用:試合中に阪神ファンが乱闘騒ぎ 警察と救急車出動「ケガをして救急車に」の声も
阪神が不甲斐ない試合をしているのも確かですが、それを理由に暴力沙汰を起こしていい理由にはなりません。いかなる理由でも暴力を許さない昨今、暴力沙汰は周囲にいる人ですら不安を覚えると思います。
また、携帯ライトで試合進行の妨害をするのも論外です。観戦のルール違反もいろいろありますが、試合進行を妨げるような行為は最も厳しく取り締まるべきだと思います。
正直ストレスのたまる試合が多いのは確かです。しかし、原因はコロナウイルスとはいえ去年一昨年と現地で野球を見られなかった経験をしました。今回の件はコロナに関する観戦ルールとは異なりますが、現地観戦ができるありがたさを忘れずルールを守って観戦してもらいたいものです。
引用:甲子園で暴動 阪神が5失点の延長12回 阪神ファン同士が喧嘩 救急車で搬送
阪神ファンといえば、数年前ビジター応援して、負けたときのこと。勝った阪神ファンは六甲おろしを歌うのは当然なんだけど、負けた私たちの方に向かって『ヘボ!○○当てやがって!』とか、オリックスファンなので、『関西でなんでオリックスなんじゃー笑』とか大声でグラウンド方向ではなく、帰るオリックスファンに向かい六甲おろしを歌う姿を見て、呆れてしまいました。万年Bクラスに慣れてたので、聞き流せましたが、よくあんなん言えるなぁと振り返る思います。
学生時代は阪神電車を使って通学してましたが、阪神ファンは負けると電車で暴れる人が出ます。ドアを何度も何度も、蹴るのです。走行中の電車の。それも一度ではない。何回も、違う人で見ました。阪神ファンはみんなそんなんじゃないのは分かるのですが、そんな人率は高いのはわたしの主観ですが、多い。
ま、在阪メディアがそれを助長させてる感はありますけどね。
引用:甲子園で暴動 阪神が5失点の延長12回 阪神ファン同士が喧嘩 救急車で搬送
ある意味、一球団にこれだけ情熱をかけられるのはすごいことだけど…一部とはいえ暴力は絶対にダメ。負けると悔しいのはわかるし、負けが続けばストレスが溜まるのもわからないでもありません。
だけどファンが問題を起こせば、迷惑を掛けないで応援しているファンの人も同じに見られてしまうし選手たちも辛いんじゃないでしょうか。じゃあ勝てばいいやんって結論になるけど百数試合もある中、連勝連敗もあるのだからそれも込みで応援出来ないものかと思います。
球場には家族連れや野球少年も多数観戦しています。自分だけ特別とか、これも伝統とかで誤魔化さずどの層にも安心して観戦できる環境をファンたちが作っていかなくてはいけないと思います。これは他球団のファンも一緒ですが。
引用:甲子園で暴動 阪神が5失点の延長12回 阪神ファン同士が喧嘩 救急車で搬送
伊藤はナイスピッチング、本当によく投げたと思うし、唯一の得点も自らのバット。だからこそ勝たせてあげたかった。
結果論になるかもしれないが、9回、先頭に四球のところに岩崎に託しても良かったのではと思います。唯一、救援陣で実績があり、信頼のおけるピッチャーですし、スアレスのいない今、「岩崎で打たれたなら仕方ない」が言える存在。
個の力だけで勝利を手に入れるのはなかなか難しいと思うし、チームとしての立て直しの意味では、岩崎を信頼して、その上で抑えてもらう道を選んでほしかったです。
あと、それにしてもミスが多すぎると思いました。集中力が足らないのか、準備不足なのか、練習不足なのか…もちろんミスを成長の糧にするしかないのでしょうが、ただ…采配、継投、選手起用で同じ過ちを意固地に繰り返し、成長のかけらも感じない矢野が監督では…それも難しいのかもしれません。
引用:阪神に悪夢の12回 投手陣大崩れで5失点 守備も乱れて甲子園ため息
タイガースの実力がモロに出た試合だな。笑
9回まで伊藤が投げといて中継ぎが足りないって深刻すぎる。10回岩崎、11回湯浅は予測できたが12回は誰が投げるやつがいない。齋藤を選んだのは疑問だが、桐敷を投げさせたらさすがに荷が重いからかな。なんせ悲しいことに今のタイガースに本来の実力を出せていない選手がいないんだよね。近本も大山も3割超えてる、佐藤も中野も2割後半、長打は元々打てないチーム。先発はそれなりに抑えてる。中継ぎは打たれても仕方がないメンツ。ということでこれが今のタイガースの強さなのでは?
引用:阪神に悪夢の12回 投手陣大崩れで5失点 守備も乱れて甲子園ため息
9連敗も流れとかではなく、単純に本当の実力が出ただけのような気がしてきた。とにかく今年は延長戦になると武が悪すぎる。そのくせタイガースは延長戦になりやすいチームであるという矛盾。
そもそも延長戦になる前に9回表の先頭打者にフォアボールから楠本の送りバントをセカンドに送球できずバントは成功という一連のプレーを回顧。
引用:阪神を開幕最速10敗に追い込んだ「記録に残らないミス」
このとき、ランナーは牽制が来ると思い一塁に帰塁する動きをみせていて、完全に送りバントの走塁としてはミスに。にもかかわらず、補球前に同阪本捕手がランナーに目をやり一瞬打球から目を逸らしたことからイレギュラーバウンドした打球を見失ってしまった。このワンプレーから一気に空気が変わった。
ツーアウト後の牧選手に対しても、フルカウントになったなら申告敬遠でも良かった。打者の宮崎選手は全くタイミングが合っておらず、実際に同点打後の初球、甘く入った変化球をボーンヘッドのセンターフライ。
この3年間、どのバッターで勝負するかという課題は全く進歩しなかった。ツーアウトから一塁が空いていても四番打者と勝負、次の打者がピッチャーの場面で勝負。ホント少年野球レベル
まあ、日本一から30年以上遠ざかっている弱小球団ですし、年間100敗なんて大恥かかないよう精々頑張ってくださいw