予想はしていましたが、やはり決まってしまうと淋しいものですね。沿線自治体とJR東日本は先日津軽線末端区間(蟹田~三厩間)の廃線・バス転換に合意しました。バス・わんタクでの代行が続く現状、青春18きっぷなどの特例はどうなるのでしょうか?
遂に今別町が廃線に合意、復旧断念
やはりと言いますか、津軽線の末端区間となっている蟹田~三厩間についてJR東日本と沿線自治体が廃線で合意しバス転換されることとなりました。
2022年夏に被災して復旧されることを願っていましたが、残念ながら復旧はかなわず。新型気動車が走ったのは僅か1年半でした…
末端区間はわんタクで代行輸送
現在津軽線の末端区間は日中時間帯に関しては「わんタク」で代行輸送が行われています。1回の乗車で500円とかなり安いのですが、小学生や高齢者・JR津軽線(蟹田以北)区間を含むJRのおトクなきっぷ所有者などはさらに安く1回300円で乗車できます。営業時間は9:00~17:00まででWebでの予約は前日まで、電話予約は当日の60分前まで受け付けています。
なお、わんタクは定時便も1日4往復運行しています。運行時刻は以下の通りです。
蟹田駅 | 9:00 | 9:56 | 12:00 | 14:20 |
マエダストア蟹田店 | 9:05 | 10:01 | 12:05 | 14:25 |
中小国駅 | 9:10 | 10:06 | 12:10 | 14:30 |
大平駅 | 9:14 | 10:10 | 12:14 | 14:34 |
大平山元遺跡 | 9:16 | 10:12 | 12:16 | 14:36 |
奥津軽いまべつ駅(着) | 9:31 | 10:27 | 12:31 | 14:51 |
奥津軽いまべつ駅(発) | 9:36 | 10:32 | 12:36 | 14:56 |
大川平駅 | 9:41 | 10:37 | 12:41 | 15:01 |
今別駅 | 9:46 | 10:42 | 12:46 | 15:06 |
津軽浜名駅 | 9:51 | 10:47 | 12:51 | 15:11 |
浜名五十嵐理容院 | 9:53 | 10:49 | 12:53 | 15:13 |
三厩駅 | 9:59 | 10:55 | 12:59 | 15:19 |
三厩体育館 | 10:02 | 10:58 | 13:02 | 15:22 |
ホテル竜飛 | 10:17 | 11:13 | 13:17 | 15:37 |
龍飛埼灯台 | 10:20 | 11:16 | 13:20 | 15:40 |
龍飛埼灯台 | 10:30 | 11:50 | 14:25 | 15:55 |
ホテル竜飛 | 10:33 | 11:53 | 14:28 | 15:58 |
三厩体育館 | 10:48 | 12:08 | 14:43 | 16:13 |
三厩駅 | 10:51 | 12:11 | 14:46 | 16:16 |
浜名五十嵐理容院 | 10:57 | 12:17 | 14:52 | 16:22 |
津軽浜名駅 | 10:59 | 12:19 | 14:54 | 16:24 |
今別駅 | 11:04 | 12:24 | 14:59 | 16:29 |
大川平駅 | 11:09 | 12:29 | 15:04 | 16:34 |
奥津軽いまべつ駅(着) | 11:14 | 12:34 | 15:09 | 16:39 |
奥津軽いまべつ駅(発) | 11:19 | 12:39 | 15:14 | 16:44 |
大平山元遺跡 | 11:34 | 12:54 | 15:29 | 16:59 |
大平駅 | 11:36 | 12:56 | 15:31 | 17:01 |
中小国駅 | 11:40 | 13:00 | 15:35 | 17:05 |
マエダストア蟹田店 | 11:45 | 13:05 | 15:40 | 17:10 |
蟹田駅 | 11:50 | 13:09 | 15:45 | 17:15 |
朝晩は代行バスが運行
なお、わんタクが運行されていない朝晩に関しては代行バスが運行されています。運行時刻は以下の通りです。
蟹田駅 | 7:08 | 16:20 | 17:30 | 19:05 |
中小国駅 | 7:16 | 16:28 | 17:38 | 19:13 |
大平駅 | 7:23 | 16:35 | 17:45 | 19:20 |
奥津軽いまべつ駅 | 7:38 | 16:50 | 18:00 | 19:35 |
大川平駅 | 7:44 | 16:56 | 18:06 | 19:41 |
今別駅 | 7:50 | 17:02 | 18:12 | 19:47 |
津軽浜名駅 | 7:55 | 17:07 | 18:17 | 19:52 |
浜名五十嵐理容院 | 7:57 | 17:09 | 18:19 | 19:54 |
三厩駅 | 8:02 | 17:14 | 18:24 | 19:59 |
三厩体育館 | 8:07 | 17:19 | 18:29 | 20:04 |
備考 | 土休日運休 |
三厩体育館 | 5:59 | 7:56 | 17:51 | 18:45 |
三厩駅 | 6:04 | 8:01 | 17:56 | 18:50 |
浜名五十嵐理容院 | 6:09 | 8:06 | 18:01 | 18:55 |
津軽浜名駅 | 6:11 | 8:08 | 18:03 | 18:57 |
今別駅 | 6:16 | 8:13 | 18:08 | 19:02 |
大川平駅 | 6:22 | 8:19 | 18:14 | 19:08 |
奥津軽いまべつ駅 | 6:28 | 8:25 | 18:20 | 19:14 |
大平駅 | 6:43 | 8:40 | 18:35 | |
中小国駅 | 6:50 | 8:47 | 18:42 | |
蟹田駅 | 6:58 | 8:55 | 18:50 | |
備考 | 土休日運休 |
津軽線末端区間廃止で青春18きっぷなどの特例は?
青春18きっぷなどの特例?として北海道オプション券が発売されています。青函トンネルを通過するには新幹線しかなく、それに対応して奥津軽いまべつ~木古内の北海道新幹線と道南いさりび鉄道に乗車できるようになっています。
しかし、今回の津軽線末端区間廃止でどうなるのか。普通に考えれば代替となる蟹田~奥津軽いまべつは「わんタク」または代行バスに乗車という形になるのでしょうが…せめてもう少し値上げして新青森~木古内に乗車可能とはならないのか。現状のダイヤですと奥津軽いまべつ・木古内の両駅に止まる新幹線は僅かですし、乗り継ぎを含めるとほとんど使い物にならないのが現状です。道南いさりび鉄道も存廃問題が浮上していますし、果たして今後どうなるのか心配なところです。
最も、安く便利に函館と青森を移動するなら「青函フェリー」という手もあります。繁忙期(6月~9月)は片道2700円でそれ以外は2200円とかなり安く、学生だと更に2割引きになります。1日8往復運行されていますし、深夜時間帯にも運行されているので宿代わりに使うというのも良いかもしれませんね。