いや~サッカー日本代表って笑えない程弱体化していたんですね。格下のFIFAランク41位・カナダと親善試合が行われたわけですが、何とロスタイムにPKを決められ1-2で敗戦。W杯初戦のドイツ戦に向けて暗雲が漂う結果となりました。ネット上の反応はどうだったのでしょうか?
カナダ代表に逆転負け…
いや~サッカー日本代表って本当に弱いですね。11/17にUAEでカナダ代表と親善試合が行われましたが、前半早々い相馬選手が先制ゴールを奪うもCKから失点。その後はカナダが一方的に攻め込む展開になると、後半ロスタイムに山根選手がPKを献上。これを決められ敢え無く敗戦となりました。
ちなみにサッカーカナダ代表のFIFAランクは41位。ワールドカップの出場は2度目となりますが、何と36年ぶりの出場なんですよね。ハッキリ言って格下なわけですが、そんな相手にすら負けるのなら一体本選でどこに勝つつもりなんでしょうか…?1勝もできずにグループリーグで敗退する可能性がかなり高くなったと言えそうです。
栄光のなでしこジャパンは見る影もなく…
男子の代表は笑えないほど弱いわけですが、じゃあ女子の方はというとこちらも2011年のW杯優勝・翌年のロンドン五輪銀メダル獲得を頂点に順調に弱体化が進んでいる模様。2015年のW杯こそ準優勝したものの、翌年のオリンピックは何と本選出場すらできず予選敗退。
2019年のW杯は予選こそ通過したもののベスト16止まり、2021年の東京五輪は開催国として出場するもオリンピック初出場となるチリ代表に1-0で勝つのが精いっぱいという呆れた体たらくを見せた挙句、決勝トーナメント初戦でスウェーデン代表にボコボコにされてメダル獲得を逃しました。
直近の欧州遠征ではイングランド代表にフルボッコを食らうと、スペイン代表にも特に見せ場なく0-1で敗戦。これでは2023年のW杯も期待できそうにありませんねw
ネット上の反応は?
正直、点差以上にやられていた。課題は明白で、とにかくセットプレーに弱すぎる。攻めるのも守るのも。実際、昨日の失点はいずれもセットプレー。そしてこの課題は今に出てきたものではなく、4年間ずっと言われてきて克服できなかった課題。昨日は特にコーナー守る時にGKの権田が振り回されっぱなしだった。個人的はやはり高さのあるシュミットの方が相応しいと思う。
権田の高さでは世界で戦うには不安すぎる。攻撃面でも、未だに日本のFKで得点の期待感が全くと言って良いほどない。俊輔や本田がいた時のワクワク感には遠く及ばない。ドイツやスペインも直近の失点はセットプレーからのものなので、本当にセットプレーは大切にして欲しい。
引用:【日本代表】吉田麻也主将2失点敗戦も冷静「すごく課題がたくさん出た、修正しがいがある」
カナダも日本も互いに手の内を隠しながらの一戦だったと思います。スタメンやフォーメーションも、どこまでが実験でどこまでが確認なのかも分かりませんでした。もう情報戦のタイミングですから仕方ないです。
でもそれを差し引いたとしても、昨夜の一戦はちょっと不安は残りました。戦術云々抜きにして、セットプレーでの弱さや不安定さは隠しようがありません。危ない位置でのファウルも目立ちましたし、自ら墓穴を掘る場面も多々ありました。相手はドイツやスペイン。カナダとのレベルはかなり差があります。三苫選手のコンディション次第では、まったく歯が立たないという結果を想像してしまいました。
ただ、やはり何と言っても短期決戦。「勢い」はマイナスにもなりますが大きなプラスにもなります。やっぱり初戦だと思います。ここまできたらなりふり構わず、初戦で勝ち点「3」を奪い取ってほしいです。
引用:【日本代表】吉田麻也主将2失点敗戦も冷静「すごく課題がたくさん出た、修正しがいがある」
監督が総力戦で戦って勝ちにいくと言っていたけど選手任せではこんなところでしょう。せめて組織力があれば勝てたかもしれない。
相変わらず左サイドの弱さが解消されていない。前半は、柴崎のアシストで相馬の素晴らしいゴールが生まれた。相馬の動きは素晴らしく常に相手に脅威を与えた。柴崎の評価は高いけどアシスト以外は緩慢な動きでパスミスだらけで危ない場面が何度かあり不安が残った。南野のに至っては寂しいかぎり。守備では左サイドは全くいいところがなく多くのコーナーキックを与え過ぎた。
後半、山根のゴールポストへのおしいシュートがあったけどそのすぐ後に守備でPKを与えてしまったのは痛すぎる。もし、ゴールを決めていれば評価は逆転している。結局、アメリカ戦のメンバーを中心に戦うことが一番いい。中山の代わりは富安、センターに伊藤、板倉、右は酒井で戦うことが一番いい。
引用:【日本代表】吉田麻也主将2失点敗戦も冷静「すごく課題がたくさん出た、修正しがいがある」
その前からサイドでスピード負けを何度もしていた。おそらく、普段では体感したことないスピードだったと感じる。その分、反応が遅れてプレスがボールでなく足に向かっていた。 結果、相手のスピードあった選手は、その傾向を活かし、PAでスピードで攻めてPKをもらえたという感じでしたね。
山根選手も相手選手のスピードに順応できずフラストレーション溜まってるようにも見えましたし、起こるべくして起きたプレーで、相手も計算したプレーだと思う。
こうなると特にドイツ戦はスピードに対応できる選手が必要だと思うので、世界のスピードを体感している酒井選手になりますね。
引用:「なんと馬鹿げたPKだ」「もう彼を出場させるな」日本戦で決勝ゴールのカナダ代表FWに母国ファンからまさかの批判殺到!
ほんとドイツからしたら楽観視できるレベル。サブ中心で、調整が色濃く出た試合とはいえ、選手の距離感が悪く、足元の技術ろくにない選手も多く、ボール保持することすらできない。
解説者のおじさんも、前線からのプレスからの速攻しか言わない(もっと他に根本的な問題があるのに)見る目がない人が多い中、解説者すらろくにサッカーみれない。最低レベルの試合でした。
引用:日本敗戦、独メディアが楽観「こんな相手に怖がる必要はない」 カナダ戦の逆転負け「すべてに失望」と酷評
昨日の試合で最も良くなかったのは、ビルドアップ。全く出来てないのにずっと続ける。原因は、センターバックとボランチそしてトップ下の技量の無さ。板倉は多少可能性があるが谷口は危なっかしい。ボランチは、田中は体の向きと同方向にボールを持ってからずっと出す相手がわかった動き。あれでは受ける方が可哀想。
そしてどうしようも無くなってから、サイドに寄っている選手に出す。相手は近くに寄っているし、サイドだから必ず詰まる。あれでボランチは無理。CBはパスが各駅停車だから、せっかく建英は完全フリーでもサイドチェンジパスは全く出なかった。ラ・レアルではしょっちゅうパスが出て縦&カットインもできるんだけど。
リスクを冒したくないのか?ビルドアップが昨日のメンバーでは出来ないんだから、早くキーパーからのロングフィードでセカンドボール狙いに変更するよう指示するべき。ドイツ&スペインであんなビルドアップしたら終わり。
引用:ドイツメディアが見たサッカー日本代表「恐れる必要はない」「脆弱」と指摘したのは?
テスト試合とは言えあまりにも采配が終わっている森保、勝ち切る事が大事でまず何を試したかったのかわからない、セットプレーを簡単に与えすぎで、正直ラストギリギリでPKを簡単に与えるのはいつもの癖で、流れを読む技術は最低レベルだ、今日の試合で現状使えない選手は、南野、、久保、堂安この3人は得点の匂いが感じれなかった。
本番は伊藤、相馬、特に鎌田をボランチに使うのは勿体ない、負けるのはそう言う要素があるのである、森保の采配は積極性がかける様に感じる、カナダに負けてるようでは期待も薄い様に思えてならない、選手より森保の勝ちたいと言う気持ちが全面に出すべきだ、それに尽きる。
引用:「鎌田ジャパンでいいよもう」カナダに痛恨のPK献上で惜敗。森保ジャパンの戦いぶりにファンも複雑な心境「本大会じゃなくてよかった」
この試合の第一印象は「カナダ強いな」だった。カナダはこれまでサッカー不毛の地とされてきたけど、それがどうして、ボールの動かし方や試合運びなど成熟度の高いサッカーを見せていたし、まるで経験値の高い強豪国のような落ち着きと風格すら感じさせたのは驚きだった。
フィジカル、スピード、技術、どれも高い水準にあった。さすが北中米カリブ海予選であの強いメキシコやアメリカを抑えて1位通過しただけのことはある。
ベルギー、クロアチア、モロッコと同組のカナダだが、サプライズを起こすかも。 それだけのポテンシャルはありそう。
引用:「日本よりはるかに優れていた」カナダ代表、森保ジャパンに劇的勝利で母国歓喜!「ベルギーやクロアチアと一緒にしてはいけない」との声も
W杯に出ても恥をかくだけでは?
まあ、今の状態では本大会でのベスト8なんて夢のまた夢でしょう。グループリーグで姿を消すのが関の山じゃないですかね?というか、まず1勝できるかどうかすら怪しいものですが。今の日本代表が出てもドイツやスペインに0-7くらいのスコアで惨殺されるのが目に見えていますし、出場辞退した方が良いレベルなんじゃないですかね?
今回のW杯予選もいきなりホームの初戦でオマーンに負けるは、アウェイのサウジアラビア戦も敵FWにパスする大馬鹿のせいで負けるは、挙句の果てにホーム最終戦ではグループ最弱のベトナム如きに引き分け。今の日本代表ってここ数十年で一番弱いんじゃないかと思います。まあ、本大会で大恥を晒さないように精々頑張ってもらいたいものですw