akkiの鉄道旅行記

鉄道旅行したいと思う方へのガイド。鉄道系などの最新ニュースやおすすめのきっぷや車両、宿などを紹介していきます。

「きっぷ」の記事一覧

東武鉄道、普通回数券などの発売終了→トブポマイルへ移行。特急「リバティ」運用拡大

東武鉄道は新サービス「トブポマイル」の運用を開始することに伴い、普通回数券などの発売を9月末を以て終了することを明らかにしました。また、500系「リバティ」の増備に伴い、8/18以降の伊勢崎線「りょうもう」および日光線特急列車「きぬ」・「けごん」の一部列車をリバティで運行することも合わせて発表しています。
宮島口駅

JR西日本広島支社が「ひろしま1デイきっぷ」発売

 JR西日本の広島支社では昨年10 月~12 月まで開催された「せとうち広島デスティネーションキャンペーン」関連商品として、広島県東西の移動に便利な「ひろしま1デイきっぷ」を期間限定で発売しました。今回、期間限定ではありますが利用エリアが大幅に拡大して新たに発売されることになりましたので紹介します。
N700S

JR東海、新幹線回数券発売を一部区間で終了へ

JR東海では、これまで東海道新幹線のネット予約&チケットレス乗車サービス「EXサービス(「エクスプレス予約」及び「スマートEX」)」を拡充してきましたが、今回回数券の需要減に伴い東海道新幹線の回数券のうち一部区間の販売を2022年3月末で終了すると発表しました。
レールスター

山陽新幹線で「新幹線 近トク1・2・3」発売。「直前割50」も強化

JR西日本は山陽新幹線の自由席に乗車可能なきっぷで、1~3駅間(一部区間を除く)を対象に「新幹線 近トク1・2・3」を発売することが明らかとなりました。また、「直前割50」も新たに姫路・福山・徳山発着が追加されより利用しやすくなっています。
ひのとり

名阪特急に「ひのとり」追加投入&全線3日間フリーきっぷ発売

11/21のダイヤ改正で名阪特急に「ひのとり」8両編成2本を追加投入し、名阪甲特急のうち1日4往復を新たに「ひのとり」で運行することを明らかにしました。また、11/4から来年の2/26まで平日も使える近鉄全線3日間フリーきっぷを発売することも明らかにしています。 
225系

JR西日本が「関西近郊 休日ぶらり旅きっぷ」発売。

JR西日本ではこれまで「関西1デイパス」が春夏秋冬に販売されてきましたが、京阪や南海などに乗れる特典が付くが値段が高すぎるという苦情が多かったようで今回の切符ではフリーエリアがJRのみになり値下げした「関西近郊 休日ぶらり旅きっぷ」を発売することになりました。