東武鉄道、普通回数券などの発売終了→トブポマイルへ移行。特急「リバティ」運用拡大 公開日:2021年7月18日 きっぷ 東武鉄道は新サービス「トブポマイル」の運用を開始することに伴い、普通回数券などの発売を9月末を以て終了することを明らかにしました。また、500系「リバティ」の増備に伴い、8/18以降の伊勢崎線「りょうもう」および日光線特急列車「きぬ」・「けごん」の一部列車をリバティで運行することも合わせて発表しています。 続きを読む
JR東日本と北海道が「三連休東日本・函館パス」の発売終了を発表 公開日:2021年6月15日 きっぷ JR東日本とJR北海道が2020年度を以て「三連休東日本・函館パス」の発売を終了することを明らかにしました。新型コロナウイルスの影響による利用低迷や県・エリア単位でのフリーパスの充実などが要因として挙げられています。 続きを読む
JR西日本広島支社が「ひろしま1デイきっぷ」発売 公開日:2021年4月17日 きっぷ JR西日本の広島支社では昨年10 月~12 月まで開催された「せとうち広島デスティネーションキャンペーン」関連商品として、広島県東西の移動に便利な「ひろしま1デイきっぷ」を期間限定で発売しました。今回、期間限定ではありますが利用エリアが大幅に拡大して新たに発売されることになりましたので紹介します。 続きを読む
JR東海、新幹線回数券発売を一部区間で終了へ 公開日:2021年3月31日 きっぷ JR東海では、これまで東海道新幹線のネット予約&チケットレス乗車サービス「EXサービス(「エクスプレス予約」及び「スマートEX」)」を拡充してきましたが、今回回数券の需要減に伴い東海道新幹線の回数券のうち一部区間の販売を2022年3月末で終了すると発表しました。 続きを読む
ICOCAエリア拡大で北近畿エリアも大回り可能に。注意点は? 公開日:2021年3月17日 きっぷダイヤ改正 今春のダイヤ改正でICOCAエリアが拡大され、北近畿エリアが新たにICOCAで乗車可能になりました。これに伴い大回りが可能な範囲も大幅に拡大しています。注意点などをまとめました。 続きを読む
2021年春ダイヤ改正まとめ:JR東海編 公開日:2021年1月28日 きっぷダイヤ改正 2021年春(3/13)のダイヤ改正の内容をまとめました。今回はJR東海編で、N700S系の運用の一部固定化や一部のお得なきっぷの発売終了が主な内容となっています。 続きを読む
山陽・九州新幹線直通10周年で記念、ネット限定で「記念スーパー早特21」発売 公開日:2021年1月8日 きっぷ 今年3月に九州新幹線の開業10周年を記念してJR西日本とJR九州はネット予約限定で「記念スーパー早特21」を発売すると発表しました。いったいどのような商品なのでしょうか? 続きを読む
山陽新幹線で「新幹線 近トク1・2・3」発売。「直前割50」も強化 更新日:2021年11月25日 公開日:2020年12月24日 きっぷ JR西日本は山陽新幹線の自由席に乗車可能なきっぷで、1~3駅間(一部区間を除く)を対象に「新幹線 近トク1・2・3」を発売することが明らかとなりました。また、「直前割50」も新たに姫路・福山・徳山発着が追加されより利用しやすくなっています。 続きを読む
「新幹線&やくも早特3」発売で高速バスとの競争本格化か 公開日:2020年12月5日 きっぷ JR西日本は「新幹線&やくもスーパー早特きっぷ」の後継となる来年1/7利用分から「新幹線&やくも早特3」の発売を発表しました。同区間の高速バスの利用者がターゲットとなっていることは明らかで、高速バスとの競争が激化してきています。 続きを読む
名阪特急に「ひのとり」追加投入&全線3日間フリーきっぷ発売 公開日:2020年10月16日 きっぷ新型車両 11/21のダイヤ改正で名阪特急に「ひのとり」8両編成2本を追加投入し、名阪甲特急のうち1日4往復を新たに「ひのとり」で運行することを明らかにしました。また、11/4から来年の2/26まで平日も使える近鉄全線3日間フリーきっぷを発売することも明らかにしています。 続きを読む
Gotoトラベルの地域共通クーポンで買えるきっぷ一覧 更新日:2020年11月17日 公開日:2020年9月29日 きっぷ Gotoトラベルキャンペーンの地域共通クーポン利用が10月から始まりますが、一部のきっぷは地域共通クーポンを利用して購入することができます。どの切符が購入できるのでしょうか? 続きを読む
「西日本エリア高速バス乗り放題きっぷ」5日間乗り放題で9800円! 公開日:2020年9月26日 きっぷ 西日本JRバス、中国JRバス及びJR四国バスが運行する主な高速バス路線及び主な一般路線バスを対象とした「西日本エリア高速バス乗り放題きっぷ」が1500枚限定で発売されます。5日間乗り放題で9800円と破格の内容となっていますが、狙いは何なのでしょうか? 続きを読む
関西私鉄が乗り放題「KANSAI THRU PASS 2dayチケット」発売中 公開日:2020年9月17日 きっぷ 関西の私鉄が2日間乗り放題となる「KANSAI THRU PASS 2dayチケット」が発売中となっています。今回は「KANSAI THRU PASS 2dayチケット」の概要やおすすめの利用法などをまとめました。 「 […] 続きを読む
JR西日本が「関西近郊 休日ぶらり旅きっぷ」発売。 更新日:2020年9月18日 公開日:2020年9月15日 きっぷ JR西日本ではこれまで「関西1デイパス」が春夏秋冬に販売されてきましたが、京阪や南海などに乗れる特典が付くが値段が高すぎるという苦情が多かったようで今回の切符ではフリーエリアがJRのみになり値下げした「関西近郊 休日ぶらり旅きっぷ」を発売することになりました。 続きを読む