2024年春ダイヤ改正まとめ:JR東日本・上信越エリア編公開日:2023年12月23日ダイヤ改正 2024年春(3/16)に行われるダイヤ改正の内容をまとめました。今回はJR東日本の上信越エリア編です。北陸新幹線の延伸開業に伴うダイヤの変更や上越新幹線の最終列車の時刻繰り上げ、臨時特急「信州」の時刻変更など利便性の向上がメインとなった内容となっています。 続きを読む
2024年春ダイヤ改正まとめ:JR東日本・関東エリア編更新日:2023年12月23日公開日:2023年12月21日ダイヤ改正 2024年春(3/16)に行われるダイヤ改正の内容をまとめました。今回は関東エリア編です。中央快速線の日中時間帯大月乗り入れ拡大がありますが、快速「アーバン」・「ラビット」の大幅減便やE531系ワンマン運転の拡大、東海道線の沼津乗り入れ縮小など大分バッサリと行くようです。 続きを読む
2024年春ダイヤ改正まとめ:JR東日本・千葉エリア編更新日:2024年4月14日公開日:2023年12月19日ダイヤ改正 2024年春(3/16)に行われるダイヤ改正の内容をまとめました。今回は千葉エリア編です。E259系の「しおさい」投入とそれに伴う255系の定期運用離脱、日中時間帯を除く京葉線の快速・通勤快速廃止などかなり大ナタが振るわれた改正となっています。 続きを読む
2024年春ダイヤ改正まとめ:JR東日本・東北エリア編更新日:2023年12月17日公開日:2023年12月16日ダイヤ改正 2024年春(3/16)に行われるダイヤ改正の内容をまとめました。今回のダイヤ改正では「つばさ」へのE8系投入や需要回復に伴う新幹線列車増発、特急「つがる」の速達化、山形県内でのSuicaエリア拡大などが行われます。 続きを読む
JR西日本、来春ダイヤ改正で特急「やくも」などを全車指定席に!公開日:2023年12月12日ダイヤ改正 JR西日本は来春ダイヤ改正で特急「やくも」・「サンダーバード」・「しらさぎ」・「スーパーはくと」・「スーパーいなば」を全車指定席とすることを明らかにしました。今後はどうなっていくのでしょうか? 続きを読む
2024年春ダイヤ改正まとめ:JR北海道編更新日:2023年12月16日公開日:2023年11月16日ダイヤ改正 2024年春に行われるダイヤ改正の内容をまとめました。今回はJR北海道編となっております。小規模なものに留まった今年のダイヤ改正とは異なり、主要特急4列車の全車指定席化や快速「エアポート」の毎時6往復化とそれに伴う普通列車の減便などかなり大規模なダイヤ改正となります。 続きを読む
房総特急、来春ダイヤ改正で全車指定席化。首都圏から特急自由席が消滅!公開日:2023年10月29日ダイヤ改正 来春ダイヤ改正で房総特急も全車指定席化されることとなりました。これに伴い首都圏から遂に特急自由席が消滅となり、255系の去就が注目されています。 続きを読む
2023年秋の京急・京成・北総ダイヤ改正内容まとめ公開日:2023年10月26日ダイヤ改正 今年の11/25に京急電鉄・京成電鉄・北総鉄道でダイヤ改正を行います。土休日のウィングシート列車の等間隔化やエアポート急行の名称廃止、イブニング・ウィング14号・16号の運行形態変更や深夜時間帯のスカイライナー増発が主な内容となっています。 続きを読む
南海電鉄、10/21にダイヤ改正実施。特急「ラピート」増便&空港急行増結公開日:2023年9月16日ダイヤ改正 南海電鉄は10/21にダイヤ改正を行うことを発表しました。今回の改正では特急「ラピート」を増便するほか、空港急行についても増結し空港需要の増加に対応します。また、利用状況に鑑み多奈川線を減便します。 続きを読む
福井鉄道が10/14にダイヤ改正実施、えちぜん鉄道乗り入れ急行が消滅!公開日:2023年8月15日ダイヤ改正 福井鉄道は利用状況の変化への対応や運転士の負担軽減、夜間保守作業時間の確保等のため日中時間帯を中心にダイヤ改正を行うことを発表しました。昼間時間帯の急行列車の運行が全面的に取りやめとなり、えちぜん鉄道への乗り入れは維持されるものの普通列車に格下げされるなど中々に衝撃的な内容となっています。 続きを読む
神戸市営地下鉄西神・山手線、北神線でダイヤ改正実施。1000形・7000系の定期運行終了更新日:2024年4月14日公開日:2023年7月19日引退ダイヤ改正 神戸市営地下鉄は西神・山手線、北神線でダイヤ改正を実施することを明らかにしました。谷上車両基地が一時的に使用できなくなることによるダイヤ改正と車種統一が主な内容となっています。 続きを読む
日田彦山線BRT、遂にダイヤ公開。運行本数が1.5倍に!公開日:2023年5月27日ダイヤ改正 8/28に開業予定となっている日田彦山線BRTですが、先日詳細ダイヤが公開されました。添田~日田間を走破するバスのほか区間便も設定されるなど、鉄道時代と比べて約1.5倍の運行本数を設定し、より便利で利用しやすいよう配慮された設定となっています。 続きを読む
JR九州、7/1に一部線区でダイヤ改正実施。通勤通学客の利便性改善へ公開日:2023年5月27日ダイヤ改正 JR九州はダイヤ改正後の利用状況を踏まえ、7/1に一部線区で朝夕通勤通学時間帯の利便性向上を目的としたダイヤ改正を実施します。また、これに先立ち、6/1から当面の間平日のみ鹿児島本線で朝ラッシュ時に列車の増発を行います。 続きを読む
2023年春ダイヤ改正まとめ:東武鉄道編公開日:2023年2月16日ダイヤ改正 2023年春(3/18)に行われるダイヤ改正の内容をまとめました。今回は東武鉄道編です。東急新横浜線開業に伴う新横浜への乗り入れやTJライナー・川越特急の増発、列車種別・停車駅変更など東武東上線の変更が主な内容となっています。 続きを読む