akkiの鉄道旅行記

鉄道旅行したいと思う方へのガイド。鉄道系などの最新ニュースやおすすめのきっぷや車両、宿などを紹介していきます。

「ニュース」の記事一覧

撮り鉄は障害者の集まりか?「黒い山手線」撮影で列車を止める危険行為、武蔵野線で敷地内侵入など各地で繰り返される迷惑行為の数々…

 いや~本当に撮り鉄って自分勝手な障害者ばっかりなんですね。今度は山手線のラッピングトレインの撮影をしようと点字ブロックから大きくはみ出て撮影をする撮り鉄により列車が緊急停止しラッシュ時の山手線が一時運行を見合わせるトラブルがありました。この他にも各地で相変わらずトラブルが報告されていますが、対策は無いのでしょうか?

撮り鉄の迷惑すぎる実態。「SL鉄道開業150年号」撮影で路上駐車や斜面侵入など迷惑行為が多発する事態に…

 いや~本当に撮り鉄って各地で迷惑をかけ続けていますね。今度は「SL鉄道開業150年号」の撮影で急斜面へ侵入しての危険な撮影行為や路上駐車などの迷惑行為が話題となっています。この他にも各地で迷惑行為が報告されていますが、一体どこまで撮り鉄による暴走は続くのでしょうか…

【パパ活の末路?】アパートで女子大学遺体を発見、無職の小野勇容疑者(53)が逮捕!瀬川結菜さんはなぜ交流?

 いやはや、本当に恐ろしい事件があるものですね。札幌市のアパートで女子大生の遺体が発見され、この部屋に住む無職の小野勇容疑者(53)が逮捕されることとなりました。亡くなった女子大生は瀬川結菜さんと判明していますが、一体どのような人物だったのか?そして何故容疑者と接点があったのでしょうか…

撮り鉄の腐り果てた実態、「信州カシオペア」の撮影をめぐり東浦和駅で罵声大会&南流山駅で三脚を蹴り落とし運転見合わせ。警察が出動する騒ぎも…

 いや~本当に撮り鉄って各地で迷惑をかけ続けるんですね。今度は「信州カシオペア」の撮影で有名撮影地に撮り鉄が集結し警察が出動する騒ぎになりました。また、東浦和駅では例によって罵声大会が開かれたほか、南流山駅では撮り鉄が意図的に線路へ三脚を蹴り落とし列車が一時運転見合わせとなる事態も発生しています…
旧江戸川

旧江戸川で見つかった遺体は行方不明だった南朝芽さんと判明。事故なのか?事件なのか?

9/23から行方不明となっていた南朝芽さん(7)ですが、10月4日に旧江戸川で発見されその後死亡が確認されました。今回の一件は果たして単なる事故なのか?それとも事件なのか?ネット上の反応はどうだったのでしょうか。
川治ダム

川治ダムから飛び降り自殺をしたのは坪内幸汰さんと判明!学歴やSNSは?ADHDで苦しんでいた?

 いや~何もこんな死に方しなくてもいいと思うんですけどね。日本一周を終えて川治ダムから飛び降り自殺したライダーが話題となっていましたが、坪内幸汰さんと判明しました。ADHDで長年苦しんでいたようですが、一体どのような人物だったのでしょうか?
ラピート

50000系「ラピート」、11/1から泉北ライナーとして運行へ。

 南海電気鉄道は11/1から関空特急として使用されている50000系「ラピート」を泉北ライナーで運行することを明らかにしました。何とスーパーシートもレギュラーシート扱いで運行するとのことです。また、これにより現在一部自由席特急として運行している特急こうや・特急りんかんを11/3から全車指定席列車とします。

JR九州ダイヤ改正に伴う車両の動きまとめ

JR九州で西九州新幹線が開業したのは大きな話題となっていますが、これに伴い在来線の車両にも大きな動きがありました。415系の白電引退や長崎本線の非電化化に伴い各地で車両の転属が発生していますので現時点で判明している分についてまとめました。
E751系

奥羽本線が10/8頃に全線で運転再開へ。五能線・津軽線は運転再開見通し立たず…

 今年8月の台風被害により運転見合わせが続いている区間が複数ありますが、このうち奥羽本線については10/8頃に運転再開するとの発表がありました。なお、五能線の岩館~深浦間については年内復旧を目指すとのことですが、残りの深浦~鰺ヶ沢間と津軽線については復旧の目途が立たないとのことで明暗が分かれる形になっています。

撮り鉄の迷惑すぎる実態。ホリデー快速鎌倉のラストランで喧嘩騒動&宗谷本線「テッシ」号で暴言や線路内立ち入りなど…

 いや~本当に撮り鉄って各地で迷惑をかけ続けていますね。今度はホリデー快速鎌倉のラストラン運行の車内で喧嘩が勃発する騒ぎがありました。また、北の方でも宗谷本線で沿線住民による貸切列車「テッシ」号が運行された際に撮り鉄が線路内立ち入りや暴言を吐くなどの各種問題行動が確認されています。一体どこまで撮り鉄による暴走は続くのでしょうか…
タンゴエクスプローラー

北近畿タンゴ鉄道のタンゴエクスプローラー、遂に解体。注目の譲渡車両は?

 北近畿タンゴ鉄道のフラッグシップとして長らく活躍していたタンゴエクスプローラーですが、近年は「たんごリレー」の予備車として細々と運用するに留まっていました。しかし、老朽化には勝てず遂に解体されることになりました。北近畿タンゴ鉄道では2両1編成の中古車両導入が合わせて発表されていますが、今後はどうなるのでしょうか?

北海道・森町のゴーカート暴走死亡事故で亡くなったのは吉田成那と判明。犠牲者・両親の顔画像や加害者の正体は?

 いや~本当に痛ましい事故が起きてしまいましたね。9/18の昼前にホテル「グリーンピア大沼」の駐車場で行われていたゴーカートの運転体験イベントで11歳の女児が運転する車両がコーナーを曲がりきれずにコース外に飛び出し、吉田成那(2)が死亡したほか2名の男児が負傷する大事故が発生しました。彼や両親の顔画像、加害者の正体はどんなものだったのでしょうか?