新元号「令和」に決定。紀勢本線で臨時夜行が運行! 更新日:2019年4月30日 公開日:2019年4月2日 ニュース観光列車 新元号が令和に決定した。これに伴い、JR西日本が紀勢本線で夜行列車を運行するので、ツアーの内容と過去の紀勢本線の夜行列車の振り返りを行う。 続きを読む
青春18きっぷや秋の乗り放題パスで乗れるオトクな列車4 公開日:2018年9月26日 観光列車青春18 青春18きっぷや秋の乗り放題パスは一部の特例を除けば、普通・快速列車しか乗れません。ただし、普通・快速列車の中には運用の都合上、特急用車両を使っているものもあります。そういう列車であれば、特急型車両でも種別は普通・快速 […] 続きを読む
SL北びわこ号、今年も運転 公開日:2018年7月15日 観光列車 SL北びわこ号が、今年も運転されることになりました。現在SLやまぐち号の運転再開の見通しが立たない為、JR西日本では貴重なSL列車ということになります。 概要 SL北びわこ号は、JR西日本が北陸本線米原駅 ̵ […] 続きを読む
四国の観光列車②「伊予灘ものがたり」 更新日:2020年7月3日 公開日:2018年5月2日 観光列車 JR四国は近年いろいろと特徴的な観光列車を走らせています。その中でも、今回は「伊予灘ものがたり」を取り上げてみたいと思います。 「伊予灘ものがたり」の概要 伊予灘ものがたりは、JR四国が松山駅 – 伊予大洲 […] 続きを読む
花咲線、普通列車の観光列車化の取り組み開始 更新日:2019年3月14日 公開日:2018年4月23日 ニュース観光列車 JR北海道の路線の中でも存続の危機に立たされている路線の一つである花咲線ですが、この度普通列車の一部を観光列車化する取り組みを始めるそうです ニュース JR北海道は12日、花咲線を走る普通列車を使い、観光列車志向の運転や […] 続きを読む
四国の観光列車①「四国まんなか千年ものがたり」 更新日:2019年7月15日 公開日:2018年3月25日 観光列車乗車記 四国の観光列車「四国まんなか千年ものがたり」の概要やダイヤ、提供される食事などについて実際に乗車しまとめました。 続きを読む
SLやまぐち号の予約をとるには? 更新日:2019年7月16日 公開日:2017年12月20日 観光列車 皆さんはもうどの列車に乗ろうか決まっているのでしょうか?今回はJR西日本屈指の人気列車、SLやまぐち号の指定席を確保する方法について考えてみました。 続きを読む
電車内から初日の出を見たい人へ!関東編 公開日:2017年12月14日 観光列車 皆さん、今年も後半月で終わってしまいますが、初日の出を見に遠出をする方は防寒対策が必須ですが、実は列車の中から初日の出が見れる列車もあることをご存知ですか?今回は初日の出を車内から見れる便利な臨時列車を取り上げたいと思 […] 続きを読む