211系置き換えは新たなフェーズに…神領車ついに全車引退、313系2両編成が静岡転属 公開日:2023年12月8日 引退 JR東海で置き換えが進む211系ですが、先日の廃車回送により、遂に神領車は全て315系への置き換えが完了しました。また、身延線などでのワンマン運転拡大に伴う313系の転属もあり、211系置き換えがさらに進むことが見込まれます。現状はどうなっているのでしょうか? 続きを読む
【速報】JR北海道のキハ40系列、2025年春で定期運行終了へ 公開日:2023年11月24日 引退 JR北海道は現在運行されているキハ40系列について、残る車両についても置き換えを順次進め2025年春をもって定期運行を終了することを発表しました。今後はどうなるのでしょうか? 続きを読む
東武東上線9000系試作車の9101F、再起はならず。北渡瀬へ廃車回送される… 公開日:2023年10月19日 引退 2021年6月に重大な車両故障を起こしてから2年以上動きが無かった9000系試作車の9101F。先月に森林公園検修区の構内を移動する姿が目撃され動向が注目されていましたが、10/16~17にかけて北渡瀬へ廃車回送が行われました。 続きを読む
首都圏の205系定期運用遂に消滅へ、鶴見線向けE131系落成! 更新日:2023年10月3日 公開日:2023年10月2日 新型車両引退 南武支線の205系が置き換えられ、首都圏では鶴見線でのみ姿を見かける205系。しかし、鶴見線向けのE131系がついに落成し、未来が危ぶまれています。 続きを読む
鶴見線205系へ遂に余命宣告…E131系今冬から投入。南武支線E127系は9/13から運転開始! 公開日:2023年7月24日 新型車両引退 鶴見線で長らく活躍を続けてきた205系ですが、遂に後継のE131系が今冬から投入されることとなり順次置き換えが行われることとなりました。これに先立ち、南武支線への転用が発表されていたE127系が9/13から営業運転を開始します。 続きを読む
神戸市営地下鉄西神・山手線、北神線でダイヤ改正実施。1000形・7000系の定期運行終了 更新日:2024年4月14日 公開日:2023年7月19日 引退ダイヤ改正 神戸市営地下鉄は西神・山手線、北神線でダイヤ改正を実施することを明らかにしました。谷上車両基地が一時的に使用できなくなることによるダイヤ改正と車種統一が主な内容となっています。 続きを読む
【SL銀河】キハ141系700番台4両が秋田車両センターに配給輸送される… 公開日:2023年6月21日 引退 SL銀河の運行が終了し、動向が注目されていたキハ141系700番台ですが先日秋田車両センターに配給輸送されました。今後どうなるのでしょうか? 続きを読む
【新秋津事件の再来?】キハ183系ラストランで撮り鉄がまた暴力行為。警察が出動する事態に… 更新日:2024年4月14日 公開日:2023年4月11日 引退 いやはや、撮り鉄の暴走行為が止まりませんね。今度はキハ183系のラストラン撮影をめぐり撮り鉄同士で揉めるトラブルがあり、警察が出動する事態となりました。新年度に入っても止まらない撮り鉄の暴走ですが、対策は本当にないのでしょうか? 続きを読む
京都支所の113系・117系が運転終了。今後もサイレント引退が主流に? 公開日:2023年4月3日 引退 湖西線と草津線で運用が続けられていた京都支社所属の113・117系ですが、223系の転用に伴い4/1を以て運行を終了しました。以前は最終列車が事前にアナウンスされていましたが、今回はそのようなアナウンスはなく人気系列としては静かな最期を迎えています。 続きを読む
205系「いろは」ついに廃車回送。新秋津駅で撮り鉄の罵声大会&乱闘騒ぎで警察・救急車が出動する事態も… 更新日:2024年4月14日 公開日:2023年3月29日 引退 昨年春のダイヤ改正で運用終了後長らく留置が続いていた205系「いろは」。昨日長野車両センターへ配給されましたが、有名な撮影スポットの1つとなっている新秋津駅で撮り鉄が罵声大会を繰り広げただけではなく、何と乱闘騒ぎまで起こす事態に発展し警察や救急車が出動する事態となってしまいました。一体何があったのでしょうか… 続きを読む
京都支社管内の113・117系が3月末で引退へ… 公開日:2023年3月23日 引退 湖西線と草津線で運用が続けられていた京都支社所属の113・117系ですが、223系の転用に伴い今月末で引退することとなりました。 続きを読む
和田岬線103系の見学ツアーが明石支所で開催、今春ダイヤ改正で引退? 公開日:2023年1月15日 引退 本日網干総合車両所明石支所にて和田岬線で活躍中の103系見学ツアーがJR西日本及び日本旅行の主催で行われました。鉄道ファンからは喜びの声が聞かれましたが、その一方で老朽化が進行していることもあり今春ダイヤ改正での引退の可能性も囁かれています。 続きを読む
南武支線・鶴見線205系、来年以降順次引退へ… 公開日:2022年12月10日 引退 101系や103系を置き換えて以降活躍を続けてきた南武支線と鶴見線の205系。しかし、近年は故障も多く置き換えの噂が絶えませんでした。今回、遂に両線で運用されている205系が置き換えられることとなりましたが、果たしてどうなるのでしょうか… 続きを読む
JR東日本最後のお座敷列車・485系「華」が郡山総合車両センターに廃車回送される 更新日:2024年4月14日 公開日:2022年11月11日 引退 11/10に先月末で運用を終了していた485系「華」が両毛線・東北本線経由で郡山総合車両センターまで廃車回送されました。今回は機関車牽引ではなく自走での廃車回送となっており、これでJR東日本からお座敷列車は消滅することとなります。 続きを読む